アジケメンバーに聞く🦻2022年の振り返り【weekly ajike #44】
こんにちは!アジケ採用チームです。ご覧いただき、ありがとうございます!
毎週「weekly ajike」と題して、ajikeが1週間で発信した知見や出来事などをまとめています。
2022年も残すところあと2日となりました。皆さまは今年1年、どんな年だったでしょうか?
アジケは2022年8月にて15周年を迎えることができました。これもひとえに、いつも支えてくれている皆さまのおかげです。どうもありがとうございます!
さて、今回のweekly ajikeは、アジケのメンバーに1年を振り返ってのアンケート(任意)結果をサマリーでお送りします!
回答にキャラが出ていて、アジケを感じていただけると思いますので、ぜひご覧ください👀
Q.2022年を漢字1文字で表すと?
Q.2022年一番気になったデザイン関連のニュースや出来事を教えてください。
一番多かった回答はFigma関連のニュースでした。
次に多かった回答は『グッドデザイン賞』のニュースでした。
デザイン以外のニュースでは「イーロン・マスクがTwitterを買収したこと」がダントツで多い結果となりました👀
Q.2022年仕事または、プライベートで一番「嬉しかった」または「印象的」だったことはなんですか?
◉仕事編
-デザインを作って、お客さまやチームメンバーに「いいね!」と言われたこと。やっぱり一番うれしいです。
-今携わっているプロジェクトで来年以降の継続ご相談をいただけたこと。
-アジケへの入社。考え方と行動がガラリと変わり、自分のデザインスキルや人間関係だけでなく、おかげさまで生活そのものがアップデートされたような印象を持っています。
-何かを成し遂げたい時の、「習慣作り」の重要さに気づいたこと、それを自分の中で仕組み化できたこと。
◉プライベート編
-子どもの卒業、入学🎉
-家族でキャンプに行ったら、子どもが無心で魚をつかまえていたこと。4時間……
-コロナ禍になって初めて関東圏を出た旅行に行けたこと。ここ数年は近場での活動がメインでしたが、仕事でもプライベートでも西の方に行けたことが嬉しかったです。やはりアウトプットが重要な仕事をしているなら、刺激を受ける場所にいくことは大事だなーと思います。
-藍染をきっかけに長野県の小川村にある素敵なお宿を見つけ、経営されてるご夫婦にお会いし、自分と価値観がピッタリ合う方に出会えて感動したこと。そんなにも合う人に出逢ったことが無かったので、こんな気持ちになるんだと勇気と希望が湧き出しまくりとても嬉しかった出来事です。
-キンプリちゃん、、、、、
Q. 年末年始はどのように過ごされる予定でしょうか?
圧倒的に多かったのは「自宅/実家でまったり、ゆっくりする」という回答でした。次に多かったのは旅行に行くという回答で、移住地を探しに富山へ!という回答も見られました。
中には、年賀状と大掃除に全力を注ぐという回答もありました。味気ありますね。
2022年のweekly ajikeはここまで!
皆さまは年末年始どのように過ごされる予定でしょうか?
お体に気をつけて、良いお年とお迎えください。
それでは、また来年お会いしましょう!
🤝メンバーを募集しています!【ストーリーを実現するUXデザインカンパニー|アジケ】✒️
現在、アジケでは、一緒に”人にとって豊かな体験をデザインすることで、「味気ある世の中」をつくる ”同志を募集しています!
<働き方>
・フルリモートOK
・フレックスタイム制
<現在募集中のポジション>
・リードエンジニア(テックリード)
<アジケってどんな会社?を3分でお伝えします>
<数字で見るアジケ紹介 〜こんな社員が働いています〜>
▼デザイン会社アジケの事業内容と今後の展望が知りたい方は事業紹介資料をご覧ください👀
▼アジケのカルチャーについてもっと知りたい方はカルチャーデックをチェックしてみてください。
<アジケのマガジン・Blog>