アジフライヤー

アジフライ好きおじさんテニスプレーヤー。 アジフライがあれば頑張れます。 最後の晩餐はアジフライ定食(高級納豆つき)と決めてます。

アジフライヤー

アジフライ好きおじさんテニスプレーヤー。 アジフライがあれば頑張れます。 最後の晩餐はアジフライ定食(高級納豆つき)と決めてます。

最近の記事

猛暑テニス

#猛暑の過ごし方 猛暑でのテニスに必要なこと やる気 禁煙 前日の睡眠(7時間以上) 前日の禁酒 試合2時間前から計画的な水分補給 試合1時間前からのアップ ザムストのポンチョ 帽子とサングラス クーラーボックス 氷 水 スポドリの粉 終わってからの水風呂 プレーを止める勇気

    • 今年の抱負~

      たぶん1年くらいnoteをお休みしてました。 理由は一言で言うと、書く気にならなかったというところです。 昨年起こったこととしては、右ひざ膝蓋骨骨折(テニス復帰まで約4ヶ月)、疲労性腰痛(2回。計1ヶ月離脱)、コロナ、インフルエンザ。 仕事もうまくいかなかったり、ストレスも非常に多く、1年を通して厳しかった。 なので、今年は何はなくとも心身の健康。 これに尽きる。 健康維持をベースとして、目標は(順不同) ① 家族の健康 ② 日本ベテランテニスランキング(ベテランJOP)

      • どん底

        #今年のふり返り あと1ヶ月弱で今年が終わろうとしている。 今年はいろいろと目標を立てていたが、それらを追いかけられるような状態ではなかった。 右ひざ膝蓋骨骨折 疲労性腰痛 コロナ インフルエンザA型 怪我と病気のデパート。 特に右ひざ膝蓋骨骨折は全治3ヶ月、テニスコートに復帰するまでもう1ヶ月、筋力が左足と同等まで戻ったのがつい最近。いまだにテニス後の右膝の張りがものすごく、右足の太さはまだ戻らず。 コロナは6月。 インフルエンザは今日😭 散々です。 来年は今年

        • 大したことではないのですが

          #仕事の心がけ いっぱいあるので、たぶん書ききれないです。 ・相手の話はまず受け止める。 ・結論から話す。 ・(自分の立場、視線を一旦外して)相手の立場に立って考えてみる。 ・常に仮説を立てて検証する。仮説検証型。 ・give×5 and take ・(そう簡単に)怒らない。 ・成果物主義(当たり前) ・混沌とした状況を絵で表現して共通認識を作る。 ・ホワイトボードはできる限り自分で書く。 ・無理矢理にでも前向きに考える。 ・「偉い」って単語を使わない。職位はその人の受けた

          豊富な抱負

          #今年の抱負 ってハッシュタグを見つけたので書いてみる。 『抱負』っていう言葉は、負を抱えると書くのであまり前向きに見えません。今抱える『負』を何とかしたい。それくらい決意が滲む言葉だなと改めて思いました。 🔶今年の抱負 ① 某資格を取得する ② 全日本ベテランテニスランキング45歳男子シングルスで100位以内に入る ③ 尿酸値を7.0まで下げる ④ 体重を-5kg ⑤ イケてるオヤジになる この5つの抱負の裏返しが、今の私の『負』なのです。 私は、まだ某資格が取れてい

          人生『初』

          寿命次第だけど、人生五合目越えたと思う。 ここからの人生、たくさんの人生初の出来事を作ると刺激的なものになる気がした。 もちろん良い方向のもので。 辛い出来事は少なくしたい。人生だしゼロにはできないけど。 今日の人生初の出来事。 朝からテニスの試合に出てて、ゲームカウント0-5の15-40で相手のマッチポイント2本あるところから大逆転勝ち。 高校3年のインターハイ予選で1-5の15-40から逆転したことはあったけど、0-5からの逆転は初めて。 人生初の経験をすると、幅が生

          7回読み勉強法の3回目が終わろうとしている

          今年とある資格試験を受けるのですが、午前の選択式問題の範囲が広すぎる。イチから勉強しても飽きるし続かないので、問題集(500問掲載)を買ってきて読むことにした。 読むにあたり、今回は7回読み勉強法にチャレンジ。 1、2回目。 頭に入ってこないのを我慢して流し読み。これが意外と辛い。どうしても理解しようと立ち止まる癖がついてしまってる。 理解できないことを我慢してスルーするのってホント辛い。。 3回目。 あれ。どうした。 なぜか半分くらい答えと解説まで覚えてる? そして、

          7回読み勉強法の3回目が終わろうとしている

          人生に怖くなったので、少しだけチャレンジしてみることにした。

          明けましておめでとうございます。 約2ヶ月ぶりの記事です。 昨年会社で受けた研修で自分を見つめ直す機会があり、結局のところ自分というものがよくわからんという結論になりました。 何でこうなったのかなと考えた時に、自分を見える化できてないからだと思いました。 ということで、やり方が正しいかどうかはわからないけど資格を取ることにしました。今の仕事に近いところでの資格を取ることで、少しでも見える化になるかな? 資格マニアではないので、これまでに取得した資格は知識を系統立てて頭に

          人生に怖くなったので、少しだけチャレンジしてみることにした。

          ととのう。

          45歳にして、初めて水風呂に入ってみた。 これまでプールは大丈夫だったのに、水風呂は冷たすぎてダメだった。 でも、家で水シャワーで徐々に慣れていって、この前スーパー銭湯でチャレンジ。 意外とイケた。 そして、水風呂から上がった時の感覚がヤバかった。 完全にハマった。 サウナじゃなくて熱い風呂との交代浴なので、サウナーの皆様からすると何をぬるいこと言ってんだ。風呂だけに。 って思われるでしょうけど。。 家でも熱い風呂と水シャワーで交代浴するようになってから、とにかく眠りが

          自分とは何者なのか

          今度会社で研修を受けるので、事前課題に取り組んでいる。 これまでの20年のキャリアを全て書き下し、得られたスキルを整理した。 20年は長い。十年一昔。二十年二昔。 整理した内容から現在の自分の売りを書く。 自分のこだわりや信念も込めて。 さて、ここで疑問がわく。 文字化してみた現在の自分の『売り』は、本当に世の中から見て『売り』なのか。 もちろんそれを信じて仕事をしてきたし、こんなちゃらんぽらんな自分でも少しは成果を挙げてきた。 でも、それは狭い世界だからできたこと?

          自分とは何者なのか

          あー、またファミマでセブンのクーポン提示しちゃった😰 バイトの高校生に平謝りw

          あー、またファミマでセブンのクーポン提示しちゃった😰 バイトの高校生に平謝りw

          今日のたんぱく質活動

          午前中にテニスの試合でシングルス4セット。 良質な睡眠が取れて、日焼け対策して、水分を適切に取ればこの暑さでも戦える。 終了後、ウィダーインゼリーのプロテイン15gと、ファミマのサラダチキンスティック(ハーブ)を食べて帰宅。 夜はこれ。。 豆腐と納豆のたんぱく質コンビにめかぶとキムチ。うまい。。 たんぱく質生活は、いかにして好きなものから接種するかですね。

          今日のたんぱく質活動

          肥満遺伝子検査やってみた❗️

          同世代よりたくさん運動し、かつ健康的な食事を心がけるおじさんテニスプレーヤー。でも痩せない。 つい最近、肥満遺伝子検査を受ける機会がありました。すると、驚きの結果に。 肥満遺伝子型は、一番割合の少ない『バナナ型』。 日本人の15%くらいしかいないタイプなんだとか。 全遺伝子型はこちら↓ どうも、たんぱく質をエネルギー消費に使っちゃうから慢性的にたんぱく質不足になりやすいタイプだそうだ。筋肉がつきにくく、一度太ったらなかなか痩せない。 こうなったら、たんぱく質生活だ❗️

          肥満遺伝子検査やってみた❗️

          縁のもの

          就活はもう20年以上前の話だ。 この頃から、結果は縁だと思うようになった(最大限の努力を前提に)。 大学浪人の時に少々精神的に参ってしまい、第一志望に落ちたけど何とか入れた大学に縁を感じた。 そこで少しずつ体調を取り戻したのだけど、就活が始まる頃にまた精神的な不調を繰り返してしまった。 人生の岐路で毎回これかと。 それでも体調がついていかない中、何とか入れた会社がひとつ。 もちろん第一志望の業種ではなかったが、こんな状況の自分を受け入れてくれた。 縁だと思った。感謝しよう

          おじさんの休日。 人生イチの卵焼きができた。

          おじさんの休日。 人生イチの卵焼きができた。

          道具に頼ってもいいじゃない

          3/21に抱えた腰痛は1ヶ月経ってもまだ不安が残る状態。 というか、何を以て完治とするかがわからなくて。。 痛みはもうないけど、張りが残る。 怪我する前の状態がそもそもどんなだったか忘れてるし、そもそもそんな完璧だったっけ?45歳のおじさんが。 こんなんじゃ、いつまで経っても復帰できん。 なら、不安はあるけどテニスしたいという素直な気持ちに従ってコートに立ってみた。 しかも、いきなり試合です(笑) 一応、ちゃんと対策もして臨みました。 これ👇️DESCENTEのコウノエベ

          道具に頼ってもいいじゃない