あじゃれ

むかし旅人、いま兼業農家。日常の中にある「面白い」を綴りたい…そんな思いで、愛猫や家族、友人たちを主人公としたマンガやエッセイを描いてます。使う道具は携帯のみ。語るのは実話です。

あじゃれ

むかし旅人、いま兼業農家。日常の中にある「面白い」を綴りたい…そんな思いで、愛猫や家族、友人たちを主人公としたマンガやエッセイを描いてます。使う道具は携帯のみ。語るのは実話です。

マガジン

  • 新米農家のももづくり日誌

    素人がはじめた桃づくり。わからないことだらけで奮闘する日々を綴った農業日誌です。うまい桃をつくったるぞぉ〜!

  • ヒトマンガ

    ヒトって面白い! 日常の中で、そう感じる瞬間を描いています。

  • ネコマンガ

    ペットの猫を描いたマンガ。 ヤンチャで気まぐれ…でも、癒しを与えてくれる愛おしい存在。 そんな家族との日常を切り取った作品です。

  • エッセイ

    経験談や備忘録、何気ないつぶやきをまとめてます。

最近の記事

改植

仮植えしておいた桃の苗木を、成木まで育てたい場所に植え替えます。 時期は落葉してからの休眠期で、大体11月から3月頃が適期ですが、根の凍結には注意が必要です。 作業の流れ 実際にやってみた 2024年11月16日 やってみた感想 昨年は落葉していた時期なのに今年は暖かくなかなか葉が散りません。それでも触れば散ってしまうほどにはなり、近隣の畑も改植し始めたので、私も初めての改植を実施しました。 やってみて感じたことは以下の通りで

    • 施肥やってみた '24

      私の所有する農地は、親から引き継いだものと新たに借りたものが半々です。したがって、今回使用する肥料はこれまで親が用いていたのと同じものを施します。 しかし、これらが地質とマッチしているかは不明なので地質分析を依頼しました。次年度はその結果を考慮した肥料を選別していきたいと思います。 ちなみに、地質分析は3年ごとに行うのが適当とのことです。 今年9月に礼肥としてジャンプを撒いたので、今回は元肥として牛糞・大豆ミール・桃すもも2号の施肥となります。 1. 牛糞堆肥を撒く 20

      • 施肥について

        施肥は大きく分けて2つ 施肥は大きく分けて2つあります。 収穫後、疲れた樹に即効性のある肥料を与える『礼肥』と来年のための養分として与える『元肥』で、それぞれ9月上旬と10月下旬(半分落葉した)頃に行います。 肥料の3大要素 施肥量は、窒素・リン酸・カリを土壌の成分を考慮した上で決定します。 成木における施肥量(kg/10a)は、礼肥で3・4・3、元肥で11・6・9です。 ちなみに、窒素は茎や葉を育て、リン酸は花や実つきを良くし、カリは根の生育を促進する栄養素となります

        • 寝る体勢

          愛猫のアラレは、眠りの深さによって体勢が変わりますw 初めは普通にウトウト しばらくすると横向きに 次第に上向きになり 最終的にこうなりますw 時々、いびきをかいてます😅 久々の投稿です。 足元で寝る姿が面白くて撮りました。 よかったら別記事の漫画も見ていただけると嬉しいです🙏

        マガジン

        • 新米農家のももづくり日誌
          3本
        • ヒトマンガ
          4本
        • ネコマンガ
          6本
        • エッセイ
          8本

        記事

          立場変われば想いも変わる

          就職や結婚、子供の成長など経験してみて初めてわかる「親の気持ち」に感謝です。

          立場変われば想いも変わる

          【共感】 感情を共有すること

          妙な一体感 言葉を交わさなくても通じる思い ありますよね(笑)

          【共感】 感情を共有すること

          お気に入りのオモチャ

          それでいいの? ちょうど一歳になったアラレ。 まだまだ遊び盛り。 自分で選んだオモチャを私の所に持ってきて、遊びをねだります。 先日、気づかずテレビを見ていたら、片足を膝に乗せ鼻でつついて「遊んで」の合図。 足元にお気に入りのベスト3が並べてあり、一瞬ゴミかと思いました(笑) >猫マンガVOL.6はこちら

          お気に入りのオモチャ

          効率化してみた(事務職編)

          仕事量が多くて限界だ!そんなストレスで潰れてしまいそうなあなたへ。 どんな職種でもこの悩みをかかえた人は多いと思います。つらいですよね。 私は中小企業で製造、営業、事務を一通り経験しましたが、特に事務職特有の悩みは痛いほどわかります。 評価されにくい職種なので「何をやっているのかわからない」、「どうせ暇だろ?」なんて声も聞こえ、次第に仕事量だけ膨らんでイライラしたり、キャパオーバーでつまらないミスをしたり…。 実際は一人でいろんな業務をこなしているのに評価が低い!なん

          効率化してみた(事務職編)

          サクッと資格取得

          何か資格を取るために調べると「稼げる」「独立しやすい」など魅力的な言葉を目にしますが、それらは業種が特定されたもので、難易度が高く取得のための時間もかかるものです。 当然それらの資格を取得するために努力することは素晴らしいことですが、超難関な専門性の高いものは、進学進路の時点からその専門職を目指す必要があったりします。 しかし、「限られた時間を有効に使って資格を取りたい、できれば広い業種で必要とされ、短期間で取得できる資格はないか」と考える方もいると思います。 ここでは

          サクッと資格取得

          言葉を覚えはじめた娘

          我が子に「パパ」と呼ばれた時は嬉しいものです。 それが息子であっても、娘であっても。 今回は、娘が話しはじめた頃に起きたエピソードを描きました。 娘の目に私はどう写っていたのでしょう? >人マンガVOL.4はこちら

          言葉を覚えはじめた娘

          どっちが怖い?

          少なくないんです。こういう人。 特に年配の方に多いかも… こういった地域独特のルールって他県にもあるのでしょうか? 何はともあれ、正しいルールやマナーを守って安全に心がけたいものです😄 >人マンガVOL.3はこちら

          どっちが怖い?

          効果の確認

          日常の中で感じた「面白い」を拙いながらも伝えられたら… 今回は、甥っ子が進学のため上京していた時の話。 男の一人暮らしのため、常備薬も手鏡も持っていなかったそうです。 我が家にも雪の元はありますが、私自身使ったことがなく、正直効能も知りませんでした。 甥っ子は、たまたま田舎からそれを持って来ていたとのこと。 しかし、雪の元で直すとは… 雪の元のポテンシャルもさることながら、甥っ子に対して恐怖にも似た「たくましさ」を感じた瞬間でした。 >人マンガVOL.2はこ

          効果の確認

          愛しのチュール

          ダイエットの監視役 我が家の愛猫「アラレ」は、生まれて間もなく保護された「保護猫」でした。 譲り受けた時は生後1ヶ月。 保護者から「これしか食べないの」と子猫用のチュールをいただきました。 しかし、なぜチュールは猫を魅了するのでしょう? 今も、ちゃんとエサがあるのにチュールをねだってきますが、健康管理のために心を鬼に摂生してます。 次第に「チュールは特別なご褒美」的なものに… 必然的に、私もアラレの手前、おやつを控えて頑張っています。 >猫マンガVOL.5はこ

          愛しのチュール

          ポケモンダイエット

          ポケモンgoでダイエットは可能なのか? チャレンジしてみました。 きっかけ久しぶりに礼服を着た。 腹周りがキツイ…というか、かなりピンチだ。 そういえば、歩くとお腹に微かな振動を感じる今日この頃。 痩せ型で食べても太らないはずが、食生活を変えてないのに腹が出てきた。 危険なお年頃なのだろうか? ということで、ダイエットを思い立つ。 ダイエット法を考えるまずは方法を考える。 「脂肪=摂取量ー消費量」 の公式から、摂取量を減らすか消費量を増やせばいい。 よし、運

          ポケモンダイエット

          あまえるタイミング

          最強のかまってちゃん 猫って自由ですよね。 よく「ツンデレ」だとか「気まぐれ」なんて表現されますけど、経験上その子自体の性格も猫によって微妙に違うと感じます。 その子の性格や猫の習性を理解して、楽しく暮らしていきたいと思ってます。 現在の愛猫「アラレ」は女の子ですが、歴代トップの運動能力を持っており、少々おてんばが過ぎることも… 唯一の弱点はお医者さんくらいです。 私の先輩が獣医をやっていて、彼の前では猫を被ってますw >猫マンガVOL.4はこちら

          あまえるタイミング

          「そこに愛はあるんか?」と聞きたい

          愛が激しい 猫が噛み付く理由は、「構いすぎ」「ストレス」「本能」「愛情表現」と諸説あるようようです。 ネガティブな理由なら躾やケアが必要ですが、アラレの場合は100%愛情表現です。 なぜなら、ストレスや運動不足には気を配っていますし、私以外の人には絶対に噛み付かないからです。 タイミングも遊びの時に限定しており、爪を立てたりもしません。 もし、誰に対しても噛む可能性があるのなら、躾なければいけないのですが、他の人と同じ遊びをしても、なぜか私だけなのです。 これは、

          「そこに愛はあるんか?」と聞きたい