見出し画像

今日から、スーパーフレックスタイム

今は、どこを向いてもウイルスの話で持ちきり。

そんな中、ぼくの会社でも早々に一部リモート&スーパーフレックスに舵を切りました。

ここ数日、社内連絡やらなにやらで、みんながとてもざわついていましたが、ようやく今日から制度始動となったようです。

とはいえ自分は、通常通り娘の幼稚園送りがあるのでこれまで通りの出社時間になりそう。コアタイム(10:30~15:30)がなくなったので、ずるずる午前中の貴重な時間がルーズにならないように気をつけたいところ。

目的は、混雑時間の回避。だから、普段の通勤ルートで混雑が回避できればそれでよし。こういう時にいろいろとリズムを崩してしまう方が、ある意味で怖い。

朝は定刻で起き、支度をして、ご飯を食べ、娘を送り、出社する。その間に自分のためにできるようなことは極力する。ウォーキングしたり、瞑想したり。

新しい年になって、自分なりにいろいろと積み上げてきたものがあるから、そういうものをなるべく大事に続けていきたい。

体調管理はしっかりとして、世の中の喧騒、混乱に余計に首を突っ込まないでまずは淡々としていたいなって思います。


いいなと思ったら応援しよう!

小川大介/自家焙煎喫茶WEEKEND
ぼくも誰かの応援をしようと思います!