マガジンのカバー画像

ほぼ日な人たち。

86
スタッフでお手伝いをした、『第4回 生活のたのしみ展』後から、ほぼ日的な人たちのことを集めています。
運営しているクリエイター

#イベントレポート

生活のたのしみ展できゅんして買ったもの

4/21(日)最終日に生活のたのしみ展に行ってきました。 東京丸の内の複数ビルにまたがって開催される、お買い物イベントです。 食べ物から靴、お茶、などなど日常生活で使うきゅんとしたものを買ってしまったので、ここでちょっと自慢したいと思います。 カレー ー カレーの恩返しカレーTwitterで盛り上がってたので買った!(ミーハー) お家ですぐ食べたけれど、スパイスが効いてて美味しかった〜 お肉も入っているのが嬉しい。おうちではたくさんの野菜と一緒にいただきました。スパ

#生活のたのしみ展 に行ってきました!

#生活のたのしみ展 に行ってきました! 4月20日 (土) と 4月21日(日)の2日間、めいっぱい楽しんで来ました! 2日とも天気が良くて、よかったです。 4月20日(土)#生活のたのしみ展 に行く前に、 青山 TOBICHI で開催されていた「たぶん 日本一のフリーマーケット」へ、足を運びました。 頑張って行ってみたのですが、 結構売れてしまっていて、(私にとって)めぼしいものはなく…。 それでもほぼ日乗組員さんたち・作家さんが出品しているものが、それぞれ味があって

深読み生活のたのしみ展:恩返し篇

2019年4月20日丸の内にて 前編「にわか篇」はコチラ ねえ。隣のお店も見てみようよ。 なんか素敵よ。 【MITTAN】か… ナチュラルな感じでいいね。 あなたもこういうの着たらいいんじゃない? 年がら年中、金田一耕助みたいな、むさくるしい恰好してないでさ… むさくるしいとは失礼だな。 でもイマドキの名探偵は、こざっぱりしてるものよ。 浅見光彦とか見てごらんなさいよ。 まあ確かに… 同業者の中でこんなレトロな格好をしてるのは僕くらいだけど… でしょ

深読み生活のたのしみ展:にわか篇

2019年4月19日 (金) 深夜スナックふかよみ にて あーあ… 金曜の夜なのに全然だったわ… 改元やら10連休やらで、この時期いろいろ忙しいんじゃない? 僕としては深代ママを独り占めにできて嬉しいけど。 あたしの人生も、誰か独り占めにしてくれないかなー え? 冗談冗談(笑) 暇だし、なんか歌っちゃお。 誰の歌? そうねえ… ・・・・・ ごめんね。あたしだってたまには歌詞を間違うわよ。 そうじゃなくて… もう…そんなマジな顔で見ないで… 変な深