見出し画像

9月になったので、不要なハッシュタグは削除いたしました。

9/1。

5:00起床。

天気は晴れ。





この度、8月31日をもちまして、削除いたしました。

# うつ病
# 発達障害
# 大人の発達障害
# ジェンダーレス

以上、4コのハッシュタグを。


……なんかね、バカらしくなったんですよ。


カテゴライズされるのが厭で厭でしょうがない自分が、自らソレを利用して、自分のアイコンにしていることがね。

Q.そもそも、なぜ『うつ病』だの『発達障害』だのハッシュタグを付けていたのか?

A.同じことで悩んでいる方々に、見つけてもらいやすいかと思ってね。


ぼくの日記は、「死にてえ、死にてえ」と口癖のようにいっているものが多いですからね。それでも、這いつくばったりもがいたりしながら、日々を生きているわけですが。


しかし、あるフォロワーさんから、


「なんだか、本当に死んじゃいそうで心配です」
「毎朝、生存確認ができてホッとしています」


などなど、めちゃくちゃご迷惑をおかけしていたようで。それも、ハッシュタグを外すきっかけになりましたね。


たしかにハッシュタグを付けてから、『スキ』を押してくださる方の傾向を見るに、ぼくが考えていた通り、同じことで悩んでいる方々がほとんどみたいで。(プロフィール欄で判断しております。)


(あとは、「お悩み相談、いつでも受け付けております!」みたいなユーザーさんからも……。やっぱり、人様に心配されるようなことを書いていたんだな。)


だがしかし。近ごろは、もはや「それ、ハッシュタグに一切関係ないだろ」という内容の日記も増えてきましてね。


ぼくは、それらを書いたことを一切後悔していませんが、何かしらの解決策などを求めてぼくの日記を開いた方々にとっては、詐欺のようなものだったでしょう。


自ら設けたハッシュタグに、自らを縛るのは健康的ではない。これも、理由の一つですね。


あとは……日記を読まれたいがために、自分の病気なり障害なりを利用していたことに、嫌気が差したから。


自分と同じようなことで苦しんでいる人達の助けになりますように。それは、もちろんウソじゃない。でも、まずは読んでもらうことが必要だから。そのために、ハッシュタグという方法で自分を切り売りすることにしたんだ。


けれど、やっぱりそれは、ぼくのポリシーに反する。


ぼくはボクだ。


うつ病も発達障害もジェンダーレスも、あくまでぼくに付属しているだけだ。ぼくという人間を表しているわけじゃない。


……なので、日記の内容が大幅に変わるわけではありませんが。


ぼくは、自分の属性に頼らず、身一つで勝負していきます。


今後とも、よろしくお願いいたします。





「僕だけが、鳴いている」


これは、
僕と、ドッペルゲンガーのドッペルさんの話。


連載中。


いいなと思ったら応援しよう!

相地
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 「サポートしたい」と思っていただけたら、うれしいです。 いただいたサポートは、サンプルロースター(焙煎機)の購入資金に充てる予定です。