
【書く習慣】私のやりたいことってなんだろう?
■久しぶりに書くということをはじめる
いしかわゆきさんの『書く習慣』という本を読んで、久々に日記のようなものはじめたいと思いました。そんなわけで、一か月チャレンジはじめます!
■DAYS 1 今抱いている夢や目標
今の私は事務の仕事をしつつ副業でシナリオライターをしています。昔からいろんなことに興味を持っていて、社会人になった今もやりたいことがいっぱいあります。本業でなくてもいい。副業でもいいから、いろんなことをやってみたい。そう思って始めたのが、シナリオライター。
でも、やりたいことを並走するって思っている以上に大変だったりします。ただ思っているだけで、なかなか動き出すことが出来ずにいることも多く、いつもいつも「時間がないから」「仕事で疲れたから」などなど、いろんな言い訳をして、後回しにしてしまうんです。
でも、最近思う訳です。死ぬときに「やりたいことはやりきった」って思えるのかなと。やりたいことは常に増えていくものなので、本当に「やりきった」と言えるかどうかはわからないけれど、でも、挑戦しないよりは「やりたいことは大体やりきった」にくらいはなるんじゃないかな、と思い始めてきました。
というわけで、今年の目標
・webデザインのスクールに通って、転職すること。
昔、個人サイトを持っていました(もう消しちゃったけど)。サイトを作るの楽しかったな、というのと何かしらの技術があれば、死ぬまで仕事が出来るかも?という考えから(笑) 昔から絵を描いたり見たりするのは好きで、一時期「美の巨人たち」を欠かさず見てました。イラレ、フォトショは少し使ったことがある程度なので、勉強頑張ります…!
・校正の実務経験をつむこと。
校正の資格(初級だけど)を持っているので、それを活かした仕事をしてみたいです。全くの未経験だとなかなかハードルが高くて、今までも諦めていたんですが、今年こそは実務経験を積めるように頑張りたい…!
・非公開案件じゃないシナリオライターの仕事を得ること
シナリオライターのお仕事をさせていただいているのですが、私が携わる案件はほぼほぼ非公開案件。なので、そこそこ有名なゲームに携わっても「それ、私がやりました!」とは言えないんです。だから、言ってみたいんです。「あなたのやってるそのゲームのシナリオ私が書いたんですよ(ドヤ)」って(笑)
書く習慣、一か月チャレンジ。最後まで駆け抜けます!