見出し画像

鳳梨髪はパナポヘア 『ヴィンセント海馬』漢検篇★2★

今からそっちへ遊びに行きます――そう言ってから少年がカフェに来るまでは一瞬だった。まるで美月先生がこの店にいるのを予め知っていたかのような、ギャグマンガみたいな早さだ。

テーブルに水を運んできた喫茶店のマスターに対し、少年はその長い銀髪の前髪のようにさらりと言った。

「いつものをお願いします」

マスターは低音ボイスで応じる。

「かしこまりました」


いつもの・・・

そ ん な セ リ フ

い っ て み た い わ


「いつものって?! 海馬くんこのお店の常連なの?」

「あ、オレの友だちがやってる店なんです、ここ」

「そうなんだ!」

美月先生はマスターの後ろ姿を追う。

「あ、あの人はちがいますよ。鍋島さんっていうマスターで、友だちはオーナーです。店にはあんまりこないかな」

カフェのオーナーと知り合いの高校1年生・・・

「ていうか、海馬くん、高校生なのにコーヒー飲むの?」

メニューにはずらりと世界各国のコーヒーの名前が並ぶ。

ジャーマン、イタリアン、フレンチ、ケニア、アラビア、ハワイ、ブランデー入りのロシアンコーヒーもある。超こだわりの店だ。美月はコーヒーのことは詳しくはないけれど、この店の雰囲気を感じているだけで高揚するし、文学的な気持になれる。たしかに他の店よりも少しだけ値段は高いが、この素敵な雰囲気にお金を支払っていると解釈している。うーん。自分高校生のときは何を飲んでいたんだろう・・・牛乳?

喫茶店とか行っちゃう高校1年男子か。同い年、高校生の頃だったらうっかり憧れちゃうかもしれない。自分の知らない世界を知っている男の子。学校の勉強なんか全部無視して、カフェでチェーホフとかドストエフスキーみたいなロシア文学を難しそうな顔で読んでたり・・・あ!

「もしかして、いつものって、ロシアンとか? ダメ! あれはまだ早いよ」

美月先生はその名に惹かれて以前注文したことがある。一口飲んだ時点で、喉がメチャクチャ熱くなった。お酒が入っているコーヒーだから! 

ただテンションも上がるので、ときどき落ち込んだ日に、ちょびっとだけ飲んだりするんだけど。

「あ、オレが頼んだのはそこに載ってません。裏メニューです」


う ら め に う


もういい。常連過ぎる部分はとりあえずスルーしよう。それより漢字。

「ところで海馬くん——奕棋なんて字、どこで覚えたの?」

「知りたいですか?」

「うん」

エキキ。Googleにも載っていない漢字といったいどこで出会うのだろう。覚えるとか以前に、インターネットですら出会えない漢字が出題されたら、解答しようがない。謎だ。海馬くん、何で知っているの?

「エキキはエッキとも読むんだって得意げに言ってましたね」

「え?」

誰が?! 得意げ?!

「それこそ、ここのオーナーです」

海馬はテーブルにあった紙ナプキンを手に取り、美月先生のペンを借りてさらっと字を書いた。手書きトレーニングをしていただけあって、その明朝体はやたら美しかった。


鳳 梨 髪


「これ、読めます?」

「わかる!」

素直にうれしい! 漢検1級の勉強が役立った!

「パイナップルがみでしょ!」

「はい。パイナポゥヘアです。さすがですね! ここのオーナー、自分のことパナポヘって呼ばせるんです。パナポの方が切りがいいのに、パナポヘってヘアのへまで加えてきて。本名呼ばせないんです。友だちっていうか先輩です。パナポヘ先輩」

「すごいね。そのパナポヘ先輩、髪型がパイナップルなの?」

「はい。気持いいくらい。パナポヘ先輩の文学ラブ度半端ないですよ。幸田露伴を敬愛していて、パナポヘ露伴って名乗ってます。奕棋は、幸田露伴の『連環記』の中に出てきて、丁謂っていう宋代の人について、幸田露伴が評するシーンがあるんです」

銀髪の少年は一瞬動きを止め、真顔になった。

「丁謂は恐しいような、又さほどでも無いような人であるが、とにかく異色ある人だったに違い無く、宋史の伝は之を貶するに過ぎている嫌がある——」

ヴィンセント・VAN・海馬は、幸田露伴が憑依したかのように、スラスラと『連環記』の一節をそらんじる。

「——政治は力を用いるよりも智を用いるを主とし、法制よりも経済を重んじ、会計録というものを撰してたてまつり、賦税戸口の準を為さんことを欲したという。文はもとより、又詩をも善くし、図画、奕棋、営造、音律、何にも彼にも通暁して、茶も此人から蔡嚢へかけて進歩したのであり、蹴鞠にまで通じていたか、其詩が温公詩話と詩話総亀とに見えている。真宗崩じて後、其きさきの悪を受け、ほしいままに永定陵を改めたるによって罪をこうむり、且つ宦官雷允恭と交通したるを論ぜられ、崖州に遠謫せられ、数年にして道州にうつされ、致仕して光州に居りて卒した。つまり政敵にたたき落されて死地に置かれたのである。謂はかくの如きの人なのである」

水野美月先生は、恥じ入るような気持になった。パイナップルが読めたくらいで喜んでいる自分。一方、奕棋が書かれている『連環記』を愛読しているまだ見ぬパナポヘ先輩。そしてそれをきちんと学び、そらんじることのできる海馬くん。


テンションがダダ下がり。

ロシアンコーヒーが飲みたい。


タイミングよくマスターの鍋島さんが来た。

「お待たせしました」

鍋島さんは年下の常連にもしっかりとした敬語を使う。

「ありがとうございます」

白いカップに茶色の液体が注がれている。

「海馬くん、それ、何?」

「知りたいですか?」


あっ——


また下手に知りたがって、自分の知らないコーヒーの奥深い世界がいきなり展開されたらどうしよう。この鍋島さんっていう人が、自分なんかが飲んではいけないくらいのコーヒーの達人だったりして・・・しかし美月先生がためらっているうちに、少年は自ら答え始めてしまった。

「これは・・・ええと、ココアです」

「ココア?」

海馬くんはめずらしく、ほんの少しだけ恥ずかしそうな表情をした。

「オレ、コーヒー飲んだことないんです」

「え?」

そうなんだ!

海馬くんは鍋島さんに伝えた。

「鍋島さん、追加で先生にロシアンコーヒーお願いします」


『ヴィンセント海馬 漢検篇★3★』につづく

読後📗あなたにプチミラクルが起きますように🙏 定額マガジンの読者も募集中です🚩