aiyou
思ったこと 気づいたこと 考えたこと
呟きだけのまとめ。
現在制作中の未完成の陶芸作品をまとめています😊 完成したものは別マガジンにまとめています😊
完成した陶芸作品をまとめています。 制作途中の作品は別マガジンにまとめました😄
私が書いた書のまとめです。
退院してまいりました。 久しぶりの自分のベッド。 嬉しい☺️ 庭の草花を挿して部屋に飾りました。 かわいいなぁ…。 ハイキュー‼︎ゴミ捨て場の決戦のBlu-ray、退院したら観るつもりだったので今から観ます! 少しのんびりしてからまた、陶芸関連の記事もぼちぼち書いていきたいです。
(退院したら、思いっきり歌ったり泣いたりしながらハイキューのBlu-ray何回も観る…!)
お月さん!🌙🌙🌙 #月と星
集中して本が読めなくなるもんだなぁ…。 目もだし、集中力もだし、併せて加齢ということなのかしらね。 ま、それをも楽しめればいちばんいいよな。
夕陽と秋の雲
ポット2つめ。 ひとつめのポットより心持ち、大きいかな。 蓋部の開口はひとつめもこれもほぼ同じですが、今回も仮蓋をのせてます。 この写真撮る時点はまだ作った蓋が乾いてなくて🟰縮んでなくてのらなかった…。 取っ手にはまた透かし穴を施してちょっとだけ軽やかさを表現。 次回取っ手に細工するのは、上部の幅をちょい広めにしといて穴の配置を工夫する予定です。 蓋なしの姿。 蓋受けをもう少し下に下げるかんじもチャレンジしたいです。 底部。
先日紹介したポット。このとき一緒に作ろうとした蓋が失敗しちゃって。 このポットに合う蓋、あらためて頑張りました! 蓋をけずって仕上げて、まだ半乾き状態でのせたのがこの写真。 ここから更に乾いて更に縮むのに、この時点でバッチリの大きさ…。 収縮具合をもう少ししっかりシビアに考慮しないと大きさをピタリ合わせるのはなかなか難しいです。 また、再チャレンジする予定。 完全に乾ききってからの写真載せる予定でしたがまだ撮れてなくて、でも記事だけアップします^_^ 次回の再チ
製作中の一輪挿し。 庭の、名前のわからない野花を摘んできて挿してみました。 かわいくないですか? 上部をとると口が大きくなっちゃうのでもっとボリュームのある野花を挿した方がよさそうなんだけど無理矢理おっきめの花で間に合わせてしまった…。 おっきな花無しだと… これはこれで…。 セットで使う方が、一輪挿しらしいですよねやっぱり。 でも、実際に挿してみるとイメージがわきます。 釉薬も土っぽいのがいいなぁ…。持ってないから入手せねば…。 一輪挿しといえば。 この
先日つぶやきました 一目惚れした来年の日めくりカレンダー。 本日、届きました…! こんなにはやく手元に届くとは思ってなかったのでめちゃくちゃ嬉しい☺️☺️☺️ アンティークな佇まいがほんとに素敵で、このカレンダーの周りには他に貼ったり飾ったりできないなと。 このカレンダーのためだけに壁を使いたい…。 余白にひとことメモみたいにして1行日記とか書いて、ずっととっておきたい…。 いいカレンダーと出会えました😊 来年が今から楽しみでならない…。 +tacitさんの
ポットの蓋と、別にポットを作りたいと予定してましたが、無事作れました。 しかし。 時間差で本体と蓋を作るときは大きさがなかなか難しい。 今回は本体が先に乾いてしまっているので、そこに収縮することを頭に置いて蓋を後から成形します。しかし、この蓋も乾いた状態で本体とぴたっと合って欲しいわけで、けずり終えた段階では蓋はまだ本体に合わない。これでいいかな?くらいの感覚でちょい大きめに仕上げておく。 あとは蓋が完全に乾いたときに、本体に合うかどうか。 結果。 蓋がちょい小さい。
買った時についてきたリーフレット?をとっておきたくてカバーのポッケに挟んだらとんでもなく不気味な感じになってしまった…。挟んでるの忘れてたまたまここ開いたらびびるだろうな…。自分へのドッキリ仕掛けてるみたいでたのしいな。 #ほぼ日手帳2025 #ほぼ日手帳2025簡体字版
カップ。 シンプルなかたちのカップです。 高台はちょっと広めで。 今更ですが、これ、面取りか鎬、やればよかったかなあ…。 私の手にはよく馴染んでます…😊 今日はちょっとだけろくろできました。 先日作ったポットに合わせた蓋のみと、新たに作りたい急須かポットの本体&蓋を。 けずりと組み立てまでを、入院前までに済ませたいと思ってます。 次回は脚付カップの紹介。これも今後シリーズでやっていきたい。脚の大きさが課題です。
カップです。 本体に対して、あえて少し大きめの取っ手をつけました。 取っ手を持った時に不安定になるので本体を安定して保てるように支柱を添えてます。 丸い取っ手をつけるのに挑戦した子。 取っ手自体をもっとコンパクトにするのもかわいいかなとも思ったのだけど、この大きさの取っ手を添えて雰囲気を見てたら、これは、このちょいアンバランスな感じがかえってかわいいかもと思えてやってみました。 丸っこシリーズはもうちょっと何パターンか作っていきたいな。 これまでの丸っこたちを並べて
一輪挿しです。 アイデアが思いついたばかりの時はいろいろ上部に工夫をしたりしてみてましたが、今回はシンプルに、切断するだけ!にしてみました。印○のところを合わせてのせる、という。 いろいろ工夫せずにこのままでも、多分上部はずれたりせずに使えるんじゃないかな…?と思っています。 あとは実際に植物を飾ってみる。また後日、その実験をしてみようと思います。 写真撮った時は乾き方にムラがあって、上部はかなり乾いてるけど下部はまだ濃い色なので湿った土の状態。 今は上下均等に乾き
おちょこ。 今回は底も抜けず、いい薄さとカタチにけずれました。 前回の失敗を繰り返さない笑! けずるのは楽しいのでついついやりすぎちゃうんだよな、昔から…😆 悲しいのは、私自身がおちょこを使わないということですかね…。日本酒、のみつけなくて。 この先何かしらの出会いで日本酒を嗜む・愉しむ日が来るかもしれないので、今は呑んでる人を想像しながら成形。 あれかな。 酒器としてじゃなくて、もう、薬味とか、お漬物とか、おつまみとか、そういうのをちょこっとだけ盛っちゃっても粋か
今日はおかんの診察日でした。 おかんに付き添う時、自分の血圧もついでにチェックするのが私の決まり事なんですが、今日は今までで最高値をたたきだしかなりびびりました。 そんなことがあって自分のカラダが心配になってきて、そんな時に薬局で目にとまったのが筋肉量とか体脂肪とか栄養評価とかお試しで測ってみませんか?のポスターでした。 よっしゃ。血圧もあれだったしちゃんと自分のカラダと向き合ってやろうじゃないのさ! 薬局の人にお願いしてやってもらいました。 体脂肪はね、わかってた