![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45837576/rectangle_large_type_2_ebafe888fbb3a713547fb77cf9338bf6.jpg?width=1200)
体:PMSと低用量ピル(5カ月目)生理1週間前より排卵日前後の方が不調になる
2021年01月。
低用量ピル「ヤーズ配合錠」と「ヤーズフレックス配合錠」を服用し、5ヶ月が経ちました。
目的は、PMSの改善です。
以下、体験談です。
①消退出血(生理のような出血)
前回同様、量や期間が安定してきました。
②PMSの症状
前回同様、心身ともに落ち着いてきました。
<変化>
今回、気付いたことが1つあります。
生理の1週間前よりも、排卵日前後の方が不調が起こりやすいです。
具体的には以下の5点です。
①排卵痛
②胸の張り
③腰周辺の重くだるい感覚
④イライラしやすい
⑤攻撃的になりやすい
次回、担当医に相談してみます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。