アンダードッグ地下アイドル??
みなさんは冒頭のようなツイートを見たことがありますか?
本来であればたくさんのファンに囲まれているはずのアイドルが
ポツンと佇んでいます。
この写真を見るとなんとなく
「かわいそうだし応援しちゃおうかなあ」
という心理状態になったのではないでしょうか?
このような状態のことを
「アンダードッグ状態」と言います。
ついつい弱い立場を応援したくなる心理効果です。
この写真を見た広義のDDオタク達は次回のライブには大手を振って参加することでしょう。(※DDとは「誰でも大好き(Daredemo Daisuki)」の略。)
つまり、お客さんがいっぱいいるシーンで集客するのではく、
閑古鳥状態を伝えることでも集客効果が見込める
マーケティング手法の最たる例です。
対義語として、バンドワゴン効果というものもあって
こちらは、多くの人が支持しているものに対して、より多くの支持が集まることで、満員御礼などをうたう王道マーケティングと言えます。
ただ近年は、「スノッブ効果」と言われる
「他者の購買に影響を受けて自らは購買を控える」事象に注目する
マーケターもいます。
つまり、大衆心理は面白いもので、
人気だからあやかりたい人
不人気だから応援したい人
人気ならわざわざ応援しなくていい人
などいろいろな層が混在しているということです。
取りたい層を明確化して集客戦略を取りたいものですね。