
Photo by
featurecompass
起業物語 しんどいと楽しいは隣り合わせ
最近 お酒の飲み方を変えているKAWAPPIです
OMG
余談ですが 酔ってる間は
脂肪の燃焼が止まる!
って知らなかったのです💦
食事を減らしても
意味がなかった。。。と
で、それからは 寝るときに酔ってない状態の飲み方に変えました。
コレも学びです。。。
しんどいと楽しいは隣り合わせ
先日、人生の先輩と話していたときのこと
私は 思ったら解決するまでモヤモヤする人でした いや する人です💦
最近は 代表のセミナー動画を見て
考え方を変えるだけで しんどく無くなるという
魔法
を教えてもらってから 随分と考え方が変わってきました
その先輩は
私の悪いとこも いいとこも 分かってくださってる方で
私の言葉を聞いてびっくりされていました
言っても仕方ないし
できないのも仕方ないし
同じ性格なら ぶち当たって大変やったかもしれないね
と言う感じの話から出てきた
しんどいと楽しいは隣り合わせ
そうなんです!
考え方を変えるだけで
しんどくなくなるし悪者にならなくていいんだと
学んだのでした
普通が正しい?
同じ道を歩んで 同じ勉強をして
同じ立場で。。。同じことをして
これが常識やん コレ非常識やん
これ 当たり前やん
? ? ?
もちろん 人を傷つけたり
人に迷惑をかけたら いけないのは当たり前で
その中で 人と同じって必要かな?って感じます
みんな違ってみんないい
って思うんです
もちろん 価値観が似てるってすごく居心地いいし
それでいいと思っています
ただ そこを無理して合わせたり
無理に背伸びする必要ってなくて
努力すること と 無理すること
は違うと思っています。
考え方を変えて 楽しく生きていくって大切だなと感じます
悩んだときは
AITILITYの動画を見てくださいね(^^♪
まだまだ学んで賢いおばあちゃんになろ~っっと笑