![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46226260/rectangle_large_type_2_87a11020037e97c1569363411102c465.png?width=1200)
ダイニングテーブルを作っているのですが大失敗しました。
どうもこんにちは、アイタクです。
今ダイニングテーブルを作っていています。
ダイニングテーブルの脚を作るためにプラズマ切断機でアングルをカットしていったのですが、ここの時点で大失敗しましたよ。
プラズマ切断機で鋼板の厚物(t6mm)をカットすると熱を持って鉄が歪みました。。
やってみないと分からなかったですね。
プラズマ切断機でカットするとサックリと切れるもだと思っていました。
振出に戻りましたよ。
作戦変更です。
グラインダーをアングルグガイドで固定して地道にカットするしかないですね。
アングルグガイドを購入したので待ちの状態です。
プラズマ切断機、勉強になりました。
ここは鋼板の薄物をサックリと切る時とトリッキーな動きのカットと厚物はただ単に切断するものと思っていた方がいいですね。
鉄は切って溶接するだけだったら意外に簡単ですが、ちょっとした加工が入ると難易度が一気に上がります。