![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99072070/rectangle_large_type_2_5ecc27834d09eb1a1b10bfe5edc47a7d.png?width=1200)
2022 神奈川県最強の右翼手を探せ
「2022年 第104回全国高校野球選手権神奈川大会 右翼手OPSランキング TOP10」
<<カテゴリーA>> (学校別) 率=打率、出=出塁率、長=長打率
1 桐蔭学園 1.636 // 3試合10打数6安打4打点//率.600 出.636 長1.000
2 横浜 1.556 // 7試合23打数13安打3打点//率.565 出.643 長.913
3 茅ヶ崎西浜 1.514 // 3試合10打数6安打4打点//率.600 出.714 長.800
4 横浜創学館 1.485 // 6試合22打数14安打8打点//率.636 出.667 長.818
5 藤沢西 1.396 // 4試合15打数7安打4打点//率.467 出.529 長.867
6 慶応 1.278 // 5試合18打数8安打4打点//率.444 出.500 長.778
7 金沢 1.222 // 4試合9打数4安打4打点//率.444 出.444 長.778
8 日大 1.188 // 4試合16打数7安打4打点//率.438 出.500 長.688
9 東海大相模 1.177 // 7試合24打数11安打3打点//率.458 出.552 長.625
10 横浜隼人 .967 // 4試合12打数4安打1打点//率.333 出.467 長.500
<<カテゴリーA>> (個人別)※10打数以上の選手限定。OPS以外の記録は上記の学校別と異なる選手のみ記載。
1 牧野竜也 (桐蔭学園3) 1.636
2 岸本一心 (横浜3) 1.556
3 日吉田碧斗 (茅ヶ崎西浜3) 1.514
4 山口太凱 (藤沢西3) 1.491 // 4試合14打数7安打4打点//率.500 出.563 長.929
5 堀本一孝 (横浜創学館3) 1.485
6 吉田雄亮 (慶応3) 1.278
7 鈴木晴天 (日大3) 1.188
8 求航太郎 (東海大相模3) 1.177
9 池田月葉葵 (横浜隼人3) .967
10 渡邉 歩 (相模原弥栄3) .913 //4試合15打数4安打6打点//率.267 出.313 長.600
※先発及び途中出場で最初の守備位置として右翼手で出場した試合のみの打撃成績。代打からの出場及び他の守備位置で出場した後に右翼手に守備変更した試合を除く。学校名の後ろの数字は学年を表す。
<<カテゴリーB>> (学校別)
1 県相模原 1.778 // 2試合6打数4安打0打点//率.667 出.778 長1.000
2 住吉 1.436 // 3試合6打数3安打2打点//率.500 出.769 長.667
3 平塚湘風 1.400 // 3試合10打数6安打5打点//率.600 出.600 長.800
4 霧が丘 1.400 // 2試合4打数2安打1打点//率.500 出.600 長.750
5 相洋 1.333 // 2試合6打数3安打4打点//率.500 出.500 長.833
6 鎌倉学園 1.299 // 3試合7打数4安打3打点//率.571 出.727 長.571
7 鎌倉 1.129 // 3試合15打数7安打4打点//率.467 出.529 長.600
8 追浜 1.125 // 2試合6打数3安打2打点//率.500 出.625 長.500
9 神奈川工 1.100 // 2試合4打数2安打0打点//率.500 出.600 長.500
10 茅ヶ崎北陵 1.098 // 3試合11打数4安打4打点//率.364 出.462 長.636
<<カテゴリーB>> (個人別)※6打数以上の選手限定。OPS以外の記録は上記の学校別と異なる選手のみ記載。
1 伊藤友祐 (県相模原3) 1.778
2 森琉之介 (茅ヶ崎北陵2) 1.431 // 2試合8打数4安打4打点//率.500 出.556 長.875
3 本多立幹 (相洋2) 1.333
4 奥山航陽 (鎌倉3) 1.129
5 唐笹優馬 (大師3) .946 // 3試合7打数2安打0打点//率.286 出.375 長.571
6 磯川拓真 (上溝南3) .929 // 2試合7打数3安打0打点//率.429 出.500 長.429
7 常松風太郎 (アレセイア3) .875 // 2試合8打数3安打4打点//率.375 出.375 長.500
8 小澤颯太 (平塚工科2) .833 // 2試合6打数2安打0打点//率.333 出.500 長.333
9 橋口遼星 (旭丘3) .586 // 3試合9打数2安打0打点//率.222 出.364 長.222
10 原 大智 (秦野3) .556 // 2試合9打数2安打0打点//率.222 出.222 長.333
※先発及び途中出場で最初の守備位置として右翼手で出場した試合のみの打撃成績。代打からの出場及び他の守備位置で出場した後に右翼手に守備変更した試合を除く。学校名の後ろの数字は学年を表す。
「右翼手編」は以上です。なお、OPSランキングとは異なり、打点や盗塁、犠打、さらに打数に対する三振の少なさを加味した総合成績としての「POWER RANKING」 (旧・活躍度ランキング)はツイッターでお知らせして行く予定です。ご意見・ご要望・ご質問等、ありましたらメッセージでお寄せ下さい。本日はご閲読頂きありがとうございました。