自己紹介
タイトルにもある通りこれから私の投稿を読んでくださる皆様へ私について知っていただきたいです。
ー自己紹介ー
热爱生活(ニックネーム)
学年:大4(02’)
MBTI:ENFP
趣味:音楽を聴く、旅行、アイドルの追っかけ
中国語レベル:HSK5級
自分について:両親共に日本人。名古屋生まれ名古屋育ちの名古屋弁っ子
大学の交換留学生として北京の某大学で1年間中国語を勉強(2023.02~2024.01)
祖母の覚醒遺伝で話すことが大好き、作文が苦手
自己紹介から”少し変わった性格”ということが感じられます。というか自分でも変わってる性格だと思っています。
ー中国語を履修した理由ー
まず初めになぜ中国語を履修したのか。元々大学で中国語を履修する前から高校で第二言語として中国語に触れる機会がありました。大きなきっかけとなったのは高校のカリキュラムとして台湾へ行ったことです。カリキュラムの内容としては現地の高校生と一緒に英語でプレゼンテーションをする大会に参加することです。大会に高校の代表として選ばれ(聞こえがいいのですが、定員割れでした)台湾の高校生と交流したことが”中国語”に対して考え始めるきっかけになりました。それから大学に進学し中国語を本格的に勉強し始めました。本格的と言っても中国語専攻ではないため自分で勉強する時間の方が長かったです。
ー中国に留学した理由ー
コロナ禍の入学で、毎日オンデマンド授業だった時に中国に留学経験のある先輩から中国での生活や授業はどうだったか、など留学について話を聞く機会があり”留学してみたい”という目標を持ちました。
実は私は中国のアイドルが中国語を履修するきっかけの一つになるほど好きだったため、また中国に行ったことがなく中国に対して興味を持ったため学内選考テストの際中国の首都である北京の大学を選びました。
ー留学前の中国語レベルー
学内選考テストの条件としてHSK3級が必要だったため、HSK3級を取得し2023年1月にHSK5級を取得しました。帰国後HSK6級を受験しましたが、179点という結果で不合格でした。7月にリベンジします。
留学を終えてスピーキング力とリーディング力が伸びたと実感しています。
ー留学開始ー
なんとなくですが少しでも私のことを知っていただけたということで次からの投稿はコロナ禍の出国となります。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(^○^)