見出し画像

24年11月スロット有料情報レビュー バンドリ!&新・必殺仕置き人&モンスターハンターライズ(モンハン)&ダブルアタック2

1月20日
モンハン作者⑱を更新

12月27日
・モンハン作者⑰⑱を追加
・モンハン作者を⑪⑫⑬⑮を更新
・サブスク・モンハン①~④を更新

掲載レビュー人数
・モンスターハンターライズ:18人
・バンドリ!:10人
・ダブルアタック2&超華祭:1人
・新・必殺仕置き人:4人
・サブスク:4個

Xでも優良情報の紹介をしている「あいしゃ」です。

下記の注意事項を全て了承できる方のみ購入をお願いします。
要は無断転載禁止で自己責任を理解している方のみ購入して下さいと言う事です。

  • 私の全noteはいかなる理由があっても全内容の転載を一切禁止とする

  • 公開以降も更新予定だが情報の状況によっては更新がない場合もある

  • 返金対応は一切行っていない

  • 紹介している情報については自己責任で購入

  • こちらのミス以外のnoteに関するDM対応、リクエストや相談などは一切不可

  • note内容に苦情や問題があると判断された方は作者ではなくnote運営の方に連絡

  • note運営から削除された場合や削除依頼があった内容は即削除するがそれらの事を了承できる方

  • 純粋にレビュー時点での内容のみで評価しているのでその後どうなっても責任は自分で取れる方

  • このnoteはXで紹介している情報より優れた情報の提供を約束するnoteではなく、紹介できる情報の増加と簡易レビューが読めるnoteである事を理解している方

  • Xでもおススメの有料情報の紹介を続ける予定なのでそれに同意できる方(レビューはしない)

その他の注意事項はこちらの自己紹介と注意事項のnoteに掲載しているので要確認。

購入の際は上記の文章及び自己紹介と注意事項のnoteの全てに同意したものとして扱いますので必ず確認のうえ購入をお願いします。

掲載順はランダム、作者名は敬称略、メンシプ=メンバーシップ

掲載順はランダム、作者名は敬称略、メンシプ=メンバーシップ
サブスク系の評価はその月の導入台全体の評価とし、コスパの記載はなし。

オススメ度について
★:評価するに値しない論外の情報
★★
・オススメはしないが人によって判断が別れる
・内容は悪くないが価格が高すぎる場合
・過去に高評価だったが現在では実用性が低い
・様々な事情でこの評価になっている場合も多い
・上記から全てが一概に悪い情報では決してない
★★★:購入して損はしない
★★★★:積極的に購入して欲しい
★★★★★:絶対に購入して欲しい


感想

モンスターハンターライズ
・12/26現在ホールでは主役の座を掴んでおりこの傾向はしばらくは続きそうである。
・そのため多くのnoteや情報が販売され続けているが最近では狙い方もある程度まとまってきた感じである。
・単純に天井狙いなどをしているとかなりの確率で負ける機種なのでnoteやサブスク等で事前知識を蓄えてからハイエナをするべきだろう。
・ハイエナ機種の中ではかなり上級者向けの機種だが打っている層は割と甘い人が多いので打ち手のレベルが問われる台である

ダブルアタック2&超華祭

  • 対象のnoteが1冊ずつ同じ作者から販売されているだけなので選択肢がほとんどない。

  • サブスク勢でも苦戦傾向で期待値表の掲載はなく導入台数の少なさからもしばらくは様子見になるだろう。

  • 最悪様子見で終わる可能性も結構ありそうではある。

バンドリ!

  • 無料で情報を公開している発信者が多い所為か仕置人ほどではなくてもnote販売数は少ない。

  • ホールではそこそこの導入台数を見かけるのだがリゼロショックなのか注目度は余り高くない様である。

  • ただしかなりのハイエナ機の様なので稼働のある今の間に打つことをオススメする。

新・必殺仕置人

  • 導入から約2週間が経過したがほとんどnoteは販売されておらず掲載noteに単品で購入できるまともなnoteはない。

  • メンシプ系のサービスではまともなデータを掲載しているがそれが1冊だけというのは寂しい限りである。

  • 現状ではハイエナ向きでないと判断されており情報も少なくサブスク勢が強い機種になっている。

  • サブスク感想

  • 11/17現在ではやはり個人がメインのnoteよりも複数のメンバーで活動しているため情報を集めやすい様である。

  • こういう状況だと実践部隊が多いサービスが強いのか現状ではnote勢よりも優勢に感じるが全体的にnoteも含め低調な感じを受ける。

  • 解析は優秀だが狙い目に疑問を感じさせるサービスが多いので自分で狙い目を調整する必要を感じる。


ここから先は

12,875字

¥ 600

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

毎月有料noteを大量購入しているのでサポートしていただけると助かります。いただいたサポートはnoteを購入してnoteレビューでお返しします!