
最近の気づいたこと。
お腹減った。
から、コストコで買ったつけ麺作りながら、
久々にノート書いてる。
そしてトップ画像は、
神戸で見たハングリーなオムライス移動販売車。
味よし、人よし、見た目よし、
最高なオムライスでした。
感動したから勝手に掲載。
許して^_^
そして、
基本深夜には食わないようにしてたんやけど、
最近欲望に負けてしまう。
そんなことより
最近よく思うことがあって、
いままでは、
目標の立て方が下手くそすぎた。
最近時間できた時に、
前なんで失敗したのかとか、
どこを改善したらいいのかとか
考えてて、
最終に辿り着いたのがこの答え。
ただ漠然に
「日本一になりたい」
「世界に通用する企業を作りたい」
って考えてたけど、
最終がデカすぎると挫折するね。
これでかい目標がダメで、
小さくすればいいってわけじゃなくて、
でかい目標に対して、
ほんまに小さい目標を何個もこなしていくのが
マジでミソなんやって。
今までは、「日本一とる」
しか見えてなかったけど、
いまは、日本一取りたいから、
毎日筋トレやろうとか、
毎日読書は必ずしようとか
コツコツが何よりも大切なんやなって気づいた。
余談で、
最近インフルのA型にかかったけど、
筋トレしっかりしたおかげか、1日で完治した。 みんな3日とか治らんってヨールから、
多分、体強くなったらしい。
わや副産物?
ともかく、
大きなものを得るには、
小さな成功が大切つって
ことに気付けてから調子がいい。
このことに関してはめっちゃ思うとこあるから、また時間ある時に書きます。
今はとにかく調子がいい。
人間落ちてからが勝負。
明日もぶち上げて行こう。
おやすみ!