想定外に強くなる①
ノロノロ台風や南海トラフ地震など想定外がよく起こり、想定外を想定しなければならない時代になりました。
想定について考えてみましょう。
人は認知範囲というものがあります。
知識や経験に基づいています。
それを元に予想し、行動を決めています。
しかし認知範囲は限られており、因果関係が複雑な複雑系の自然界や社会では未知のことが起きるのは仕方がないことです。
戦後安定した時代が長かったですが、歴史を紐解いてみるとそうではない時代の方が長いようです。
未知とか想定外に強くなる方法は、そういう状況に慣れることだと思います。
やがて自分なりの対処方法ができてきます。
やったことのないものに挑戦してみる。
ハードルを高くする必要はありません。
生活の中でいくらでもあります。
現代はさまざまなサービスが整っているので他者に依存していることが多くあります。
私は、料理、DIY、簡単な車の修理、最近ではiPhoneのバッテリーと液晶を交換しました。
手間もかかるし、リスクもあります。
詰んでしまうような失敗を避けるために、複数のソースから下調べをします。
複数の想定をして計画を立て下準備をします。
初めてのことは想定外のことが発生します。
しかし自分で立てた計画は修正ができるのです。
これが重要なのです。
今までブラックボックスだったものが、構造が分かってきます。
悲観的に想定して失敗は小さく収め、修正し、積み重ねることです。
大きく失敗して致命傷を負ってはいけません。
バッターボックスに立ち続け、退場にならなければいずれたどりつけます。
静岡県富士宮市朝霧高原朝霧アリーナという広い芝のやさしい斜面で、一人で飛ぶパラグライダー体験を開校しています。
お仲間やご家族でワイワイ挑戦してください。
https://sunny-side.net/course/
ご予約、空きカレンダーはこちら!
https://sunny-side.urkt.in/ja/direct/offices/1174/courses/3894/calendars