コスト削減ばかりを意識しすぎると、よいウェブサイトはできない
制作コストを意識しすぎてしまう落とし穴
本日は、WEBサイト制作のコストに関するお話になります。
多くの企業様がホームページやランディングページを依頼する際には、
なるべく低予算で制作したい
と思っているかと思います。コストを抑えることができれば経費を削減できますので、このような思考になるのはもっともだと思います。
ただ、ここで気をつけなければならない点がひとつあります。それは、
目先のコスト削減を意識しすぎてしまうと、WEBサイトの品質を下げてしまう場合がある
ということです。
例えば、みなさまがWEBサイト制作のお見積りを依頼し、50万円と提示があったとします。
その後、コストを削減したいという思いで、半額の25万円で仕事をしてくれるところを探して、そこに依頼したとします。
一見、「コストを削減できてよかった」と思うかもしれませんが、その企業(または人)はなぜ、25万円でお仕事を引き受けてくれたのでしょうか?
・あまり仕事がなく、どのような仕事でも引き受けたかった
・25万円の仕事をするスキルしかなかった
・何か問題があっても、安ければ許されるという甘い考えで仕事を受けた
など、別に安い理由が存在する可能性があります。
結果として、費用は半分だけど品質も半分になってしまい、そのWEBサイトでは思ったような成果が出なかったというご相談をお聞きするケースも多くあります。
安いには安い理由があるのです。
WEBサイト制作を依頼する際に、本当に意識すべきポイント
ここで、1つ考えてみてください。
WEBサイトを制作する理由はなんだったでしょうか?
多くの企業様の理由は、
・WEBサイトを活用し、ブランド力を高めたい
・WEBサイトを通じて、集客や採用を増やしたい
など、WEBサイトを自社の看板として活用していくことが目的だと思います。
このように自社の顔となるべくWEBサイトに対して、「必要以上にコスト削減を意識してしまう」ということは、結果として自社のブランド力や集客力を下げてしまう要因になりかねないということです。
良いWEBサイトができれば、それを活用し様々なチャンスが生まれます。
ところが、そのコスト削減を意識しすぎてしまい、そのコスト以上に大きな代償を支払う羽目になる場合も多いのです。
もちろん、明らかに費用が高すぎるという場合は考慮すべきかと思いますが、
良いものを作るためには、それなりのコストが必要
という意識を持っておくことが、結果として自分自身にプラスになって返ってくるのだと思います。
最後に
良いウェブサイトを作るためには、コスト削減を意識しすぎない
WEB制作会社に仕事を依頼する際には、ぜひ意識してみていただければと思います。