
カーテン職人が実際にしている窓際の寒さ対策
オーダーカーテン「airpuric」の店員yakaです。
前回の記事で店長のhosodaに「カーテンの隙間を埋めるためにミニカーテン」が一番窓際の防寒対策としては手軽でお手入れも楽だと教えてもらったのでカーテン職人でもあるhosodaに実物を作ってもらいました!
カーテンと同じ素材・柄の生地でしつらえたミニカーテン。
突っ張り棒に通せる直径5センチ程度の穴が空いているので、突っ張り棒にミニカーテンを通して窓にセット。
店長曰くこれだけで寒さの原因になっている冷気を防ぐことができる優れもの!
防寒シートやシールだと結露で窓が汚れてしまうし、ダサいのが難点だけどこれなら見た目もお手入れも簡単なのでたしかに店長がおすすめするのもわかります。
突っ張り棒は直径15ミリくらいがちょうどいいそう。
「でも店長、このミニカーテンどうやったら手に入るんですか?」
と聞いたところなかなか売ってないそうなので、
肝心のカーテンは店長が2万円以上のお買い上げで先着10名様にプレゼントすると!
※レース・シアーカーテンは対象外です
airpuricのカーテンはすべて特殊技術が加工されていて、空気清浄機能があるので、寒さと抗菌対策も兼ね備えた優れもの。
購入したカーテンと同種類のミニカーテンを作ってつけてくれるなんて、店長太っ腹~。
airpuricでは11月26日~29日の期間、ブラックフライデーキャンペーンですべての商品が10%OFFです!お得にお買い物して、ぜひこの寒さ対策になるミニカーテンもゲットしてくださいね♪