airobot_society

AI=人工知能・ロボットの研究開発と、スタートアップ、投資、事業化に関して内側から発信していきます。とりあえず立場もあるので匿名にはしますが、事実、個人の見解を明確に分けて責任ある発信を心がけます。少しでも研究開発や、スタートアップ投資、ビジネス化事業化が健全に発展てきますように

airobot_society

AI=人工知能・ロボットの研究開発と、スタートアップ、投資、事業化に関して内側から発信していきます。とりあえず立場もあるので匿名にはしますが、事実、個人の見解を明確に分けて責任ある発信を心がけます。少しでも研究開発や、スタートアップ投資、ビジネス化事業化が健全に発展てきますように

最近の記事

AI、ロボットの定義が曖昧なことによって生まれる現象

AI=人工知能、もしくはロボット。定義が曖昧なんです。 人工知能:知的な行動を人間にかわって自律的に行うソフトウェア。 ロボット:知的な行動を人間にかわって自律的に行う機械。 と言うと広いですが、狭義にはニューラルネットや学習するのがAI、センサやアクチュエータがあるのがロボットです。 ここで一つ見ている方に聞きたいのが 電卓って人工知能だと思いますか? 全自動洗濯機ってロボットだと思いますか? 違うと答える方は多いと思いますが、広い意味で電卓も十分人工知能です。すで

    • noteをはじめるキッカケになった出来事

      早速ですが、いわるゆAI=人工知能、ロボット界隈で、私はスタートアップ側にいます。そして最近業界における看過できないことがあり、少しでも声をあげて発信していこうと決心するに至った事件がありました。 *批判したいわけではないので特定の名前や組織名は避けます 知人があるAI研究者を紹介していました。すげぇ方だと。〇〇で研究し□□□で採用され、立ち上げた会社は△△△から出資をうけて急成長!みたいな感じの内容です。 しかし、どう見てもね。。 インチキです。残念ながら。はっきり

      • AI・ロボットの研究開発と世間やスタートアップ界隈を発信していこうと思う

        noteはじめました。 タイトルの通り、AI=人工知能、ロボットの研究開発と、世間との関わり主にスタートアップや事業化に関して、内側からの実情と見解を発信していこうと思う。 とりあえず匿名にします。生なましい話や立場もありますしその方が実情を語りやすいと思って。 noteの使い方はあまり分かってないですが、とりあえず 一般の方、投資家、企業や組織の意思決定者にみてほしい。 人工知能やロボットの研究開発と、ビジネスや事業化、両方が健全的な発展をしていけるように発信します。