見出し画像

【グルメ漫遊記:28】インド人の幽霊?

どうもコウノです。
前回、月見シーズンキッカケに約10年ぶりにCoCo壱番屋に行った件ですが↓

あれから約2週間。
ほぼ毎日、カレーまたはカレー味の何かを食べてます。

どうしたんだ私、カレー好きの幽霊にでも取り憑かれたんか。インド人か?

という感覚です。
ちなみにカレー好きなキャラっつったら、
・キレンジャー
・カレクック
・シエル先輩(FGOの奏章Ⅲクリアしました)
やと思ってたんですが、世間(令和)の意見は違うようで↓いやはや。

さて。そんなわけで辛い物が苦手で、カレー食べるとお腹壊すし耳の奥が痛くて仕方ないので、なるべく食べないようにしているんですが。

全然辛くない。
耳も痛くない。
お腹も通常運転。

甘口でも全身の毛穴から汗が噴き出す、まるで岩盤浴。からの汗拭きシートとドライシャンプーでサッパリ。が気持ちいい。これあれか、整うみたいなもんか。知らんけど。

ヘトヘトになった仕事終わりに「腹減った、こりゃ何かガッツリ食べたい」とどっかしらの店に寄る場面で、これまでは大体パスタか丼もんが食べたくなるんですが、それが最近は専らカレー。

その結果、就寝中に寝ゲロしがちな逆流性食道炎持ちな私が、夜はぐっすり。

まるで消化器もパーツが変わったかのような。
消化器だけインド人仕様になったんか。

CoCo壱番屋には3度通い。
吉野家と松屋となか卯のカレーも経験済。今度すき家に行く気満々。
丁度セブンイレブンのビリヤニがまた出て来たので、いよいよチャレンジしようかと考えつつ、とりあえずバターチキンカレーで様子見したり。

これ、ぜーんぶ辛くない!
辛くないから、忘れていたカレーの美味さがダイレクトに伝わる!
そうそう、これが国民食の味だよ。美味いよー。
感動で脳内でインド映画のクライマックスみたいに皆がハッピーに踊ってるよ。

それにしてもこんなにカレーばっかり食って大丈夫か、と調べてみたら。

成程、スパイスがいい具合に作用してくれてるっぽい。

あーまた食べたくなってきた!


いいなと思ったら応援しよう!