![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167857868/rectangle_large_type_2_ed3d64822238615780509dd85d7a68e6.jpeg?width=1200)
「風のように」空へ旅立つ
この歌詞は、今年10月に星になった おじちゃん(義父)との思い出をもとにしています。おじいちゃんは阪神ファンであり、私は広島カープファンです。甲子園球場で行われる両者の試合には何度も連れて行かされました。
また、おじちゃんは私の趣味のドローンにも興味を持ち、車やバイクで海や山など様々な場所へ一緒に出かけた思い出が色濃く残っています。しかし、病気のため隣にいられなくなり、「風のように」空へ旅立ちました。
他にも思い出はたくさん残っています。
おじいちゃんのバイクが壊れて、私のバイクで二人乗りした時は、さすがに恥ずかしかったです。※ ママは土下座しても絶対乗りません!
[歌詞]
甲子園のベンチで Smiling Face (笑う顔)
広島の勝利は財布のピンチ
負けたら黙って交通費
そんなルールも笑い話だね
新聞切り抜き、貼る背中
阪神が勝てば部屋から出る
負けた夜は鍵をかける
でも最後は「飯行こう」って
空を見上げて思い出す
ドローンが描いた Spreading Scenery (広がる風景]
今は隣にいないけど
あの日の風は、まだ吹いてる
バイクのBack (背中)、重さを感じ
二人で風を切るなんてギャグだよね
熱と友達になった夜も
「楽しかった」って笑ってた
(It's because you caught a cold) (風邪ひいたせいだね)
海や山、滝を越えて
ドローンの影追いかけた日々
病院の窓越し、写真を見せて
「撮り直しだ」と 「Laughter (笑う声) 」
空を見上げて探してる
翼が映した 「Dazzling Scenery {眩しい景色)」
今は隣にいないけど
あの日の風は、まだ吹いてる
あの夜、静かに空へ飛び立った(Flew up to the sky)
手のぬくもり、もう届かないけど
教えてくれた「前に歩け」と
その言葉、胸に響いてる
(Walk on, with courage.) (前に歩け)
空を見上げてまた歩く
風を追い越すその日まで
おじいちゃんの声が届くように
I will also become the wind someday (僕もどこかで風になる)
We are looking up at the sky, feeling peaceful and strong.
僕たちは元気に空を見上げている
[補足]
上記の歌詞には、無理があったので今回の動画は 修正しています。