見出し画像

83. 就活生は就活期を通して成長してるんだよ


こんにちは!Airiです!



今日はやっとこさプログラミングのHTMLとCSSの中級編が終わりました。


めっちゃ時間かかってる気がする。要領悪いんかしら。




その後、あるIT企業のエンジニア職志望の学生向け勉強会に参加しました。

企業でのエンジニアの仕事をしっかり見るのはこれが初めてです。




プログラミングスキルに関係なく参加できるから~と言われて参加したはいいものの、

やはり専門用語がたくさん飛び交っていてなんのこっちゃよう分らんでした。


分かったのは、

・エンジニアの世界はめちゃ広いこと
・エンジニアと言えどもPCに向かってるだけじゃダメで、組織の一員として問題特定から解決までチームで動くことが必要

ということです。すごい基礎の部分ですね。




それから、今日は運営の方含めて50人が参加していたのですが、

そのうち女性が3人だけで、エンジニアの世界は男ばっかりなのか?と。

それが1番記憶に残っています。




まだまだ知らないことばかりです。








闇雲にプログラミングの勉強をしていてもダメだと感じたので、


まずは自分の就活軸に合った企業を探し、そこで求められているスキルを割り出してからそこに向かって時間を使おうと思いました。




・・・なんだろう、前より戦略的になった気がする。
前より考えてから動くようになったというか。



就活で「PDCA」とか「計画力」とかいう言葉を使っているうち、
無意識のうちに意識するようになっているようです。




後先考えずに動く、勢い任せの行動力も時に魅力的ですが、

今の私には効率の良さを求めながら平行して行動する力の方が必要だと感じています。







よし。では今日もこれからエンジンかけて戦略的に頑張ります。

まずは就活軸を固めるとこからですね。







では!ご通読ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?