![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74881360/rectangle_large_type_2_26810a9b73fcf28d7f954cbe390d6770.jpg?width=1200)
San Valentino
三世紀のローマ帝国では、兵士が結婚することは禁じられてました。
ヴァレンティーノ司祭は、兵士と愛し合う女性との婚姻儀式を密かに執り行いましたが、皇帝の命に背いたと捕らえられ、殉教したのが2月14日とされています。
“愛の守護聖人”となったSan Valentinoが眠る教会が、イタリア、ウンブリア州南部の町テルニにあります。
教会内に「聖ヴァレンティーノの井戸」があり、水はたたえられておらず、祭壇ですが、この吹き抜けの地下に向かって、世界中から訪れた人達が紙に書いたメッセージを投げ入れます。
イタリア語で仲のいいカップルをpiccioncini(小鳩の複数形)というのですが、これは、聖ヴァレンティーノが喧嘩中の男女に愛の美しさを理解させるため、何羽ものつがいの鳩を二人の周りに飛ばしたという逸話に由来するともいわれてます。
では一句、
冴え返るきみが再び手を握る
いいなと思ったら応援しよう!
![中野 祐輔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84509437/profile_1a9793a9ca1c222f8136bd5b72d278a5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)