見出し画像

おっかないコメントが来たときどうするか?問題

皆さん、おっかないコメントが来るときはありませんか?

わああ〜ってビビりますよね。。note始める段階で、そういう事もあるだろうと覚悟はしてありましたが、わああって。笑

優しいみなさんのおかげで楽しいコメントが大半です。嬉しい気持ちの時が多いんです。noteは特に皆さん穏やかでホッとします。Twitterやって無かったんですけど覗いたら、生き馬の目を抜くって感じなんですね…。

でもまあ、そこで油断してて、たまにグサッと来るとちょっと落ちてしまう。

嫌なコメントが嫌だって主旨のnoteもよく見かけるので、ああ、人知れず傷ついてる方もいらっしゃるのかもと思いました。

そこで、百戦錬磨のみなさんを前に僭越ではありますが、今後の自分のためにも、私なりに対策を考えてみました!

対策というより…気にしない方法とでもいいますか。

以下⑧まであります!


① まず、突然コメントで刺してくるようなおっかない人は、note書いてない場合がある

衝撃です。そうでない場合もありますが、中には、読むだけの人もいます。

それって人のこと言うだけ?それってなんか…なんか…ずるい。(語彙力)

だからそんな場合は、あんまりというか全く気にしなくて良いですよね。

もしそれでも批判するなら、それだけでも楽しめるような面白い文章で書いてくれるならまあ、ちょっとは読んでもいいかな?(何様か…)


② 文章の弱点を教えてくれている。

そうは言っても、何故わざわざ他人のフィールドに入ってまでコメントするのっていうと、なんかしら引っかかった訳です。

それは、noteのテーマ自体が反感をかっている場合にはどうしようもないんですけど、

言いたい事の、枝葉の部分をチクチクされる場合とか、あとは気付かなかったけど人を傷つける部分とかがあったり。

それってある意味、確かに文章の弱点だったかもなんですよね、そこが。

引っかかりを作ってしまったのは事実で、説得力が無かった訳です。言い方が足りなくて誤解を生んでいたり、表現が上手くいかなくて真意が伝わってなかったりしてるんですよね実際に。

だから有り難く受け取って

至らない表現は誤解のないように直したりします。言いたい事の中心は直せないけど。他は表現を工夫したり、足したりして直しちゃいます。

私は指摘を受けてなくても元々ちょこちょこ手入れしてしまいますからね…それが楽しい。

そうして整えた結果、より沢山の人が読みやすくて、傷付かなくて、より届くものになれば却って嬉しいです。

要は、より良くする為に有り難く使わせていただくのです。


③       とはいえ、他人の意見です。

自分のnoteなんだから何を書いても自由です。まあ、故意に人を傷つけるようなのは良くないと思いますけど…。

否定的なコメントする人はそう思ったのだろうけど、それが正しい訳ではないし、事実でもないのです。

人が何を言ってこようが、真実を突きつけられてるって訳ではありません。その人にとっての事実なだけで、私にとっては違うんです。

だからなんだそれ?って意見はスルーで、気にする必要がないんです。気に入ってくれてる人がいる事も事実ですし、嫌われるリスクを負わないと好きしてもらえるようなのも書けないのかも??

何より、自分が気に入ってたらそれだけでも、誰がなんと言おうと良いnoteだと思います。

大事にしましょう。


④ブロックする。

ブロック機能知りませんでした私。皆さん常識なんですか?これ。インスタではやった事あるけど

嫌、と思ったらブロックする。スッキリするかも知れません。自分のnoteだから自由です

なんか卑怯な気がする…とか思って我慢して本当はイヤなのにコメント読んでないで、ブロックすれば自分を守ってあげられます。自分にやさしく!!

⑤  良く受け取る

なんか気になるからコメントくれるんですね。その人がスルーできない何かがあった訳です。

いくら悪口みたいな事であっても、わざわざエネルギーをこちらに向けてくれています。時間と手間をかけて。

どうせ要らないって言ってもくれるんだから、貰っときましょう。

でも良いモノに変換させてからの受け取りです。

そんなに影響力があったんか〜〜私ってすごい、とか。只者じゃないな!とか。あるイミ認められたな、とか。

いくら悪口みたいなものでも、こちらの意識がそれを敵と見なさなかったら…むしろプラスにして受け取るなら

それは悪口からエネルギーに変化します。そして自分にチャージしたらパワーアップできます。


⑥ コメントは他の皆んなも見てます。

いやなコメントにどんな対応するかで、自分がどんなタイプの人間かを示すことが出来ます。

そこも、表現の一環として使ってしまうのも意識として有りかと。私はあんまりは敵認定をしたくないので

何だか分かってないんだか分かったんだかっていうようなコメント返す場合もあるし、でも面倒くさかったら無視するか無かったことにもします。適当な人間なんですよね…。

相手対自分の構図になってしまう前に、なんかゲーム的な…俯瞰の感覚でどう対応するか決めるといいかも。ゲームだったら敵にも頭にこないでしょ?

他の人の視点を意識して、自分の視点もそこに混ぜる事で、あんまり感情的にならないってゆうか。客観的に見る効果があるかと思います。上から目線(ちょっとちがう)


⑦  コメントの通知機能をオフにしておく。

コメントの通知機能はOFFにして読みたい時だけ読む。読みたくない時は読まないとか見ない。

自分のペースを大事に出来ると、とっさに刺されないから傷つきにくくなる気がします。

気づいた時は、おやおやっ⁉︎と、急いで防弾チョッキを着られますからね。心の。


⑧  それらの色んな対応を自分の気分で使い分ける!!

自分のnoteの主人公は自分ですから、突然ぶちキレたり、ブロックしても良し(怖い人な演出)

アルカイックスマイルで好きを押してもよし

のらーりくらーりと訳のわからない事を返してもよし

読まなくてもよし、無視してよし。

徹底的に反論するもよし。

くるしうない。と殿様風に構えてもよし。

その時の状態や相手の印象や自分の気分でどんな対応するか全くの自由です。

なぜならそこは自分のnoteだから。


以上、作文のようになりましたが対策をつらつらとあげてみました。特に⑧のように王様な気持ちというか

どうするかは私の気分で決める自由があるんだぜと思うと、少しはイライラ減るのでは、と思うのですがいかがでしょうか??

まあ、自分が楽しいのが1番ですよね。

あとはそれでもまだまだ許せねーとか思う人はちょっと……それはある意味では病み気味ですから…

自分の本当に好きなこと思いきりやって楽しむ事を心がけたら良いのではと思います。

私もいっつも何かしらに怒りがちですので、これからは人を許す事を学んで行きたいと思います。ほんとうかな?

常に怒ってる人とかイヤですもんね…。

そうしたら、きっと自分の事も許せるから自分に優しくなり… 益々生きやすくなっていくだろうなーと、

これからの自分にもその辺期待して、ここらで終わりにしたいと思います。

では、ありがとうございました!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?