Ai Ogasawara

「信じる」気持ちが未来を変える。 信じる気持ちを持ち続け、思い描いた未来を現実に。愛が…

Ai Ogasawara

「信じる」気持ちが未来を変える。 信じる気持ちを持ち続け、思い描いた未来を現実に。愛が循環する世界を生きるために。 instagram @alohaxai

最近の記事

あなたの「要らない」は、誰かの「宝」

愛でまわる安心世界の実現を目指している、Aiです。 今日はおばあちゃんの遺品整理で出たお洋服を「ボロキレ屋」と呼んでいる近所の倉庫に寄付しにいってきました。 この「ボロキレ屋」さんが近くにあるお陰で、昔からうちの家族は要らなくなった服はここに持っていくのが習慣で、洋服を捨てたことがありません。 今考えると、こういった環境で「使えるものは寄付する」「捨てるのはもったいない」という気持ちが育まれてきたのかもれしません。 いつも洋服を寄付する時は「ボロキレ屋」さんのスタッフ

    • 地球環境のことを考えすぎて鬱になった①

      もう20年も前になる。 私が高校生だった頃の話。 「私の人生の使命」の核となるものが形成された。 念願だった高校に晴れて入学し、振り分けられたのが1年G組。 担任になったのは私たちのクラスの担任を最後に定年退職する倫理の先生「けいすけ」だった。 なぜ先生を呼び捨てにしていたのか定かではないが、多くの生徒は先生のことを「けいすけ」と呼んでいた。 よく遅刻し、よく学校を抜け出し、よく授業をサボっていた私は、よくけいすけに怒られていたが、愛をもって気にかけてくれるけいす

      • はじめまして、HSP。

        自粛生活延長戦。 私は自粛生活になってからの「ゆるりとした暮らし」を楽しみながら過ごしています。 この暮らしになって多くの人が「生き方・あり方、そして働き方」を見直しているようですね。 私もその一人。 人に会わないからこそ、焦りとか、見栄とか、誰かがつくった常識とか、余計な気持ちに邪魔されず、より純度の高い自分の気持ちに出会える時間になっています。 そんな中、FBをみていたら知人のある投稿に目が止まりました。 漫然と生きづらさを抱えて生活している。 よくよく読ん

        • そしょくのススメ①

          3月の頭から実践した「そしょく2weeksトライアル」の記録です。 仕事のパートナーである、無農薬の野菜を育てる農家/百姓であるはるちゃんのススメにより1日の食事のうち、1食をそしょくにするこのトライアル。 きっかけは『畑にある規格外野菜がもったいないから、安く買い取らせてもらえませんか?』という提案を持ちかけたことでした。 『それなら、今ちょうど〝そしょく2weeksトライアル”というのをつくろうと思っていて、モニターを探していたからそれをやるのはどうですか?その時に

        あなたの「要らない」は、誰かの「宝」

          自粛生活が教えてくれる大切なこと

          世界中がコロナウィルス一色の今。 私たちは新型コロナウィルスに何をみて、何を学ぶのでしょうか? 目に見える世界では、悲しいこと・不安なことがたくさん起こっているし、経済的・精神的痛みが伴っています。 私自身も仕事は全部キャンセルになったし、この先いつ通常運行に戻れるのかはわかりません。 不安じゃないと言えば嘘になりますが、実はこの自粛生活をやってみて、この生活が意外と悪くはないと思っている私がいるのです。 むしろこのスローな生活が好きになりつつあるといっても、過言で

          自粛生活が教えてくれる大切なこと

          「答えをくれる島」ハワイ島、その真相に迫る

          みなさんが思い描く「ハワイ」はどんなイメージでしょうか? ワイキキビーチでまったりして、ホールフーズやアラモアナショッピングセンターでお買い物して、パンケーキを食べて.... そんなイメージのハワイはハワイ諸島の中でも「オアフ島」。 私が、今回リトリート開催のため滞在していたのは、通称ビッグアイランドと呼ばれるハワイ諸島のなかでも一番大きな島「ハワイ島」です。 大きなショッピングモールなどはなく、ただただダイナミックな自然を楽しむことができるのがハワイ島の魅力です。

          「答えをくれる島」ハワイ島、その真相に迫る

          ハワイ島滞在で見つけた「心地よく生きるため」に最初にやるべき行動

          ただいま、日本。 無事に日本に帰ってきました。いや、ちゃんと日本に帰ってきました。 偉いでしょう。 よく、ハワイ島での発信をみてる友人たちから「もう帰ってこないんじゃないかと思った」とか「向こうのが合ってるのになんで帰ってきたの」と言われます。 ね、私もそう思う。なんで帰ってきたの?笑 私もできることなら向こうにいたいし、向こうの暮らしが私には合ってる。 だけどさ、今のところ、運命が向こうには住ませてくれない模様。 私の親友なんて、1回目のハワイ島の長期滞在でい

          ハワイ島滞在で見つけた「心地よく生きるため」に最初にやるべき行動

          絶対絶命から急展開!愛とやさしさの世界を体験した話

          ハワイ島に来て1週間が経過しました。 ちきゅうの学校の海クラスに参加の仲間たちが昨日帰国したのですが、帰る前日にハプニングがありました。 その日は、海のあそびはなしだったので、島を周遊することに。 ハワイ島ならではの、真っ黒な溶岩の大地と真っ青な海のグラデーションの景色を眺めながら車はコナからワイピオ渓谷へ。 ハワイ島に降り注ぐ雨が渓谷から滝となって降り注ぎ、綺麗な水がふんだんに集まるパワースポットです。 何よりこの絶景! こんな景色を目の当たりにすると、自分の中

          絶対絶命から急展開!愛とやさしさの世界を体験した話

          ハワイ島の「暮らし」に溶け込む旅

          さて、数日前からハワイ島に滞在しております。 ハワイ島に着陸間際の飛行機の中から海を眺めていると、冬の間にハワイ島にやってきているザトウクジラが仰向けになって泳いでいる姿がみえました🧡✨ クジラが好きな私にとっては、最高のお出迎えです🐋✨ ハワイと聞くと多くの人が思い浮かべるのは、ワイキキビーチのあるオアフ島でしょう。 今、私がいるのは2018年に火山が噴火した、ハワイ諸島の中でも一番大きなハワイ島です。 私にとってハワイ島は不思議なご縁のある特別な場所。 2

          ハワイ島の「暮らし」に溶け込む旅

          noteはじめました。

          2019年に「ちきゅうの学校」を開校しました。生徒会長の小笠原愛です。 「ちきゅうの学校」の先生は、自然や動物。 「教える学校」ではなく、体験や観察の中から「自ら気づく学校」です。 この学校には、正解はありません。 自分で考えて、行動して、チャレンジしたプロセスのなかで答えを自分の中に答えを見つけ出す学校です。 誰かの「正解」や世の中の「常識」などたくさんの情報が溢れる時代だからこそ、答えを自分の中に見つけ出す力が求めらています。 noteでは「ちきゅうの学

          noteはじめました。