ページ移動しました

旧 きくちあい のページ2019年から更新はこちらにhttps://note.mu/kikuchiai_life

ページ移動しました

旧 きくちあい のページ2019年から更新はこちらにhttps://note.mu/kikuchiai_life

マガジン

最近の記事

言葉がなくとも、動きだけで感動させられる

 この文章を読む人の中で、 クラシックバレエを生で見たことが ある人が何人いるだろうか。  「白鳥の湖」と聞いて バレエ作品ではなく、ドリフの股から 白鳥の頭が生えている白い衣装 を思い浮かべる人の方が多いと思う。  最大の特徴は、セリフが無いこと。 白鳥の湖を含め、バレエ作品は ストーリーがあることがほとんどだ。 ただし、それを言葉でなく 動きだけで表現する。  難しいことのようだけれど、 私たちは日常的に無言で気持ちを 受け取ったり、伝えたりしている。 道の向こう

    • これにて終演

      自分への取材手帳リレーコラム 本日最終日を迎えました 取材手帳をこの世に生み出して 下さったはあちゅうさん 一緒にリレーして下さったメンバーの 方々にお礼申し上げます。 言いたいことがまとまらなくて 今日は何も言わずに終わりに しようかと思いましたが、 せっかくの金曜日なので ちょっとでも書いておこうかと リレーコラムを通じて、 定期的に自分を見つめる機会があり 何になりたいのか? どう生きていくのか? の前に普段自分は何に反応して 過ごしているのかがなんとなく わかっ

      • 時間は勝手に流れて、思い出さなくなる

         「19歳で死ぬ」と漠然と思っていた。 1991年11月19日生まれなので、 1と9のつく年齢で死のうと アホみたいな理由だ。  本気で死のうと思ってたわけじゃなく 19歳を逃したら91歳まで生きなきゃ いけなくなっちゃう!だから19歳を 逃すまいと、なんとなく思っていた。 いま26歳 死のうと思うことは無くなって 自分が生きやすいように生きようと なんとなく思っている。  高校1年生の入学式 校門で渡されたクラス表を見て 「1年間やっていく自信がない」 と親に言った通

        • 自分への取材をしてみて #自分への取材手帳

           自分への取材手帳リレーコラム 金曜日担当のあいです。  という書き出しも、来週でおしまい 今日は自分への取材をしてみて どうだったか振り返ります。 ・日記より簡単 ・項目が分かりやすい ・やっぱり書かない ・サブ手帳として  もともと本を読んでいて、 がっつりファンになった時期と はあちゅうさんが SHOWROOM配信をされたり、 無料のオンラインサロンを開いたり してファンと交流した時期が重なり  はあちゅうさんが出した手帳だから という理由で買った自分への取材手

        マガジン

        • 着物を楽しむ
          4本

        記事

          サーティーワンアイスクリームの記憶

           この前、久しぶりにサーティーワンの アイスクリームを食べた。  見たことのないメニューもあったけど 昔好きだったホッピングシャワーは まだあって、新発売の味と一緒に ダブルサイズにした。  場所はホームセンターの隅にある フードコート。向かい側には彼がいて 同じように2つのアイスクリームを 食べている。  昔、サーティーワンは習い事の 帰りに食べるものだった。 毎週親が買ってくれて、いくらなのか なんて気にしたことが無かった。  初めてあのアイスって高いんだと 思った

          サーティーワンアイスクリームの記憶

          量か質か

           昨日note毎日更新キャンペーンが めでたく30日を迎えた  毎日更新することよりも、 質の高い記事を書くことのほうが 重要なんじゃないかと いつも悩むけれど、 質の高い記事とは…で悩んで 更新しなくなった過去があるので、 0よりはマシ精神で続けている  ただ書いていればいいかと 聞かれるとそうでもなくて、 昔ブログを100記事以上 書いたときは、更新しただけで どの記事がよくアクセスされてるのか 自分が書きやすいスタイルは? などの分析をせず終わってしまった  結

          生きるのに時間がかかる

          パソコンを立ち上げて記事を書く までにやることって色々ある ご飯作って洗濯して掃除して お風呂入ってご飯食べて 仕事終わりにブログ更新しよう と思っても、帰ってから1時間くらいは 生きるために時間を使う 実家帰りてぇ…と思うたびに 漫画『ちはやふる』の名言を思い出す やりたいことを思いっきりやるためには やりたくないことも思いっきり やらなきゃいけないんだ 簡単に説明すると、受験生の主人公が 部活を取るか勉強を取るか 悩んでる時に、同級生がどっちもだろ って淡々と言

          生きるのに時間がかかる

          日常の切り取り方・魅せ方

           最近立て続けに、よく知ってる風景が バズっている。  いつも通勤で横を通る店だったり よくあるシチュエーションだったり    そんな切り取り方があったか!とか 写真の撮り方・加工の仕方でこんなに 違った風景に見えるんだなとか    普段ライターさんとかはどうやって 記事を書いたり、写真を撮ったり しているんだろうと思ってたけど  自分の知っているところだと こういう風にすればいいのねと 勉強になります。

          日常の切り取り方・魅せ方

          さすがにネタがなくなってきた

          noteを毎日更新すると決めて約1カ月 そろそろネタがなくなってきました。 毎回更新するのは200字くらいなので 何も考えずにパーッと書いている のですが、今日は書くこと浮かばない 働きながら全力で趣味を続けるのって 大変だなと実感した今日この頃です。

          さすがにネタがなくなってきた

          くされ縁

          10年以上の付き合いになる ネットの友達がいる もともとはチャットルームで 喋っていたんだけど スカイプになりツイッターになり ラインになって 今は1年に1回集まればいい方 最初小学生だった子も いまは就活中 昔って誰いたっけって話になり 出てくる出てくる 文字の色はなんだったとか 性別とか年齢とか 会ったことあるとか無いとか いま残ってるメンツは 年齢性別うまい具合に 別れてる 他人にこの関係を説明するの めちゃくちゃめんどくさいけど まあ一言で言えば くされ縁だ

          手帳の整理 #自分への取材手帳

           #自分への取材手帳 リレーコラム 金曜日担当のあいです。  更新しないも良し、更新するもよし 更新内容不問になったわけですが やはり話題は手帳のこと  今年は手帳ジプシーでした。  初めのころはシステム手帳 次に逆算手帳、途中朝活手帳を 併用したりして  メインの手帳はいま逆算手帳に 落ち着いていますが、システム手帳を 使いたい欲がむくむく…  年変わりを目途にA5のシステム 手帳にしようと思っています。  そんな手帳遍歴の中、ずっと 使い続けてきたのが自分への取

          手帳の整理 #自分への取材手帳

          ツイッタープロフィール欄を変えてみた

           目標に直線距離で到達するために、 昨日の夜中にツイッターの プロフィール欄を変えてみた。  今まで、個人の信用力をつけて やりたい仕事につなげようと思ってた んだけど、 (葉巻と着物とお酒でキャラ立ちして ワインの仕事と書く仕事につなげる) 遠回りがおっくうになってしまった  いまはワインの販売の仕事がメインで 着物を着る仕事がちょろっと 葉巻を吸うのは完全に趣味になっている ので、現状に忠実なプロフィール欄に なってます。  将来的に、葉巻や着物、お酒の エッセ

          ツイッタープロフィール欄を変えてみた

          お墓まいりをしたことがない

           生まれてから一回も お墓まいりをした事がない  ツイッターに流れてくる 創作キュウリを見て、あ、 そろそろお盆なのかと 思ったくらいだ ご先祖様が乗ってくるんだよね、確か  バーに行ったことがなければ 友達とかに連れてってって言えるけど お墓まいりはそうもいかない  今はもうお墓がどうのと言う 時代じゃないかもしれないけど 作法くらい知っとかないと まずいだろうし、  お墓まいりとお盆ってセットなのか そうじゃ無いのかも よく分かってないなと書きながら 思った今日

          お墓まいりをしたことがない

          やり残すと足かせになる

          休日が休む日じゃなくなってはや半年 6年ぶりのバレエの発表会ももうすぐ アラサーにもなって、給料も出ないのに (むしろお金ばっかりかかる) なんでやるのかと聞かれたら、 バレエが好きだからと 20才までに限界まで努力してないから 20才を区切りに1度やめたんだけれど これ以上無理ってほど 自分を追い詰めなかった もしやり切っていたらプロに… なんてことは流石に思わないけど 芸術方面に進学・就職する道も あったかもしれない もしかしたらひょっとして

          やり残すと足かせになる

          ありがとうと言う気づかい

           「ありがとう」と言われるか 言われないかって大事です。  例えば、大人数の飲み会で、 幹事の人が集金が大変そうだから 数人分まとめて渡したとき、 「AさんとBさんとCさん分ね」 と言われるか、「集めてくれたんだ、 ありがとう」の一言があるかどうかで やってよかったと思うかどうか 決まります。  やる側としては「ありがとう」を 言ってもらうことを目的にしてる わけではないですが、毎回やるのが 当然、みたいな態度を取られると、 あの人の手伝いはやめようと 思ってしまう。

          ありがとうと言う気づかい

          さらけ出してくれる人に晒す

           前々からちょっと、うーんと思う ことがあって、チリチリするのを 誤魔化してたら爆弾を落とされて もう無理!って爆発したことがあって  普段愚痴は言わないようにしてるし 言うとしても同じコミュニティには 所属してない友人に言ってたんだよね  けどその時はもう聞いてよ!って すぐ誰かに話したくて  真っ先に候補に挙がったのが 同じコミュニティに所属してる 人だった あーでね、こーでね、なんて まとまりのない話をうんうん、と 聞いてもらい、すっきりした  あとになって、

          さらけ出してくれる人に晒す