- 運営しているクリエイター
2023年5月の記事一覧
5/23 連邦に反省を促すデザちゃん
地味にやりたかかったことができて謎の感動が・・・🥺
今回はこれの作り方の紹介です。このような構成になってます。
①ControlNet1.1の導入と設定
②動画を白背景にする
③Mov2Movで動画を変換
【①ControlNet1.1の導入と設定】ControlNetの拡張機能をインストールして、Hugging faceからモデルを全部ダウンロードしてControlNetというファイルの中
5/15 Silicon-landscape-isolationが凄い!
あーあ。言っちゃったよ。
このLoraはガチでやばいです。背景の盛り方がエグすぎる。
このLoraはmzpikas_tmnd_enhancedというモデルのところからダウンロードできます。
今までこのモデルを使ってたのに知らなかった・・・🫠
やっぱ時代はオープンソースだよな!
Stable Diffusionがオープンソースなのに、AIイラスト生成者がプロンプトやテクニックを隠すなんておこが
paperspaceでLora学習する方法
このページではpaperspaceというクラウドサービスを利用してLoraを作る方法を説明します。
参考にさせていただいたサイトはこちらです。
↓
なお、めちゃくちゃ独学で自分でも何やってるのかいまいち分かってないので、あくまで参考程度にしてください・・・
【ノートブックの導入】まず、RTX5000かA4000のグラボを借りてください。それ以下だとメモリ不足で学習できません。
そうしたら、
Loraについて【AIイラスト基礎知識】
どうも。あいおえです。
皆さんはLoraを使ったことがありますか?
使ったことないよ!って人は人生の半分損してます()
それくらいすごい技術なので、覚えておいて損はないです。
Loraとは追加学習のことで、データセットの画像を学習して1つの小さなファイルにすることができます。
あとはそのファイルを利用すれば、データセットに似た絵が生成できるようになるという仕組みです。
このページではLora
i2iについて【AIイラスト基礎知識】
どうも。あいおえです。
このページではi2iの使い方について説明します。
【パターン① 細部が惜しい時】t2iでこんな絵を生成しました。
でも、ちょっと左手が変ですよね・・・?
そんな時はi2iで手ガチャしましょう。
↓
Denoising strengthは0.4〜0.45にしてください。
Stepsは12もあれば十分です。
【パターン② 合成や雑な修正をした時】これはかわいい!!
プロンプトの組み方【AIイラスト基礎知識】
どうも。あいおえです。
このページではプロンプトの組み方について説明します。
私は非常にプロンプトにうるさいので本気で書こうとすると長くなりそうですが、今回はセーブして簡潔にまとめようと思います・・・
【トークンについて】プロンプトは順番が大事です。理由は2つあります。
①前半のトークンの方が重視される。
②トークンは後半にかけて影響する。
前半のトークンの方が重視されるという仕様になっ
webuiの設定【AIイラスト基礎知識】
どうも。あいおえです。
このページではAutomatic1111のStable Diffusion webuiの設定方法について説明します。
Automatic1111とはStable Diffusion webuiの開発者のハンドルネームです。
みんなこの画面をwebuiと呼んでいます。
↓
【①Settingについて】Settingのタブを開いて、以下のように設定することをおすすめします
モデルについて【AIイラスト基礎知識】
どうも。あいおえです。
このページではAIイラストで主流のモデルをさくっと紹介します。
【NovelAI】2022年10月にサービス開始しました。
サブスクに入ると、中サイズの画像が生成し放題になります
非常に自由度が高くなんでも生成できますが、プロンプトを工夫する必要があります。
ちなみに、私はサービス開始時からずっとサブスクに入っています。
【Midjourney・nijijour
AIイラストに関する基礎知識まとめ
こんにちは!あいおえおえかきのです。
えっ?名前が長いって?自分でもそう思います()
名前を呼ばれる時はよく省略されますね。
↓
・あいおえさん
・おえかきのさん
・えかきのさん
・かきのさん
etc・・・
正解はないので、好きに呼んでくださいw
さて、このページではAIイラストに関する基礎知識を紹介します。
なお、1ページに収まりきらないので5つのコラムに分けました。
それぞれリンク