「 "笑って、泣いてないでおいで" 」
きまぐれによるときめき箇条書き
・突然わたしの好きなシマエナガを描くイラストレーターさんのポーチとマスキングテープが差出人不明で届いたと思ったら同期だった。
「好きそうだな〜と思ったから」
・ONE PIECEの一番くじを狂ったように引いてて、バスタオルが1番欲しいけど他にもいらないのあったら買い取るよ〜って言ってたら、当たらなかったからってこっそりメルカリで探して買っててプレゼントされたこと、あとで値段聞いたら完全に転売ヤーにやられてた
後日一緒にプール行った時に使ったら「いいタオル使ってんね〜!😁」って言ってた
・「一緒に海外旅行行く時に普通のカメラだと嵩張るからこれにした、明日の旅行にも使って欲しいから早いけどあげる」と1ヶ月早い誕プレでinstax palをくれた。めっちゃ撮った。(実はAmazonの配送ミスで1ダース届いてて、全然返品しないからガチでキレたけど聞いてないし効いてないのでどうなったかはしらん)
大学生の時今となっては楽しかった思い出ランキング
1、同期とずっとたむろしてたコメダ
お母さんに「何で昔そんなに観てなかったのに急にアニメ好きになったん?」って言われた。実は子供部屋の録画プレイヤーで自分で覚えてるだけでもコナンとべるぜバブとフェアリーテイル(たぶんこの頃にまじっく快斗も観てた)を録画してコツコツ観てたから昔からアニメ好きではあったんだろうけど、本格的に観出したのは同期と仲良くなってからで同期の影響をモロに受けている。最初は「銀魂の映画が来年やってもうすぐAmazonの配信が終わってしまうからそれまでに全て観ろ」と言われて、当時寮に住んでてそれぞれの部屋に帰った後も何話まで観たかをずっと聞かれながら観ていた。何なら最終日はもう間に合わないかもしれないけどノンストップで見続けたら間に合うと、当時毎週のようにたむろしてたコメダに連れてかれて勉強してる同期の前で銀魂を見続けた。
また別の日には、わたしが発熱と腹痛に苦しめられて3日くらい寮から出れず、「病院に連れてってやるから付き合え!」と連れてかれたのがコメダだった。コメダ珈琲店さん、長居してすみませんでした、小豆小町の葵が1番好きです。(今調べたら販売終了してました。そんな………)同期はずっと豆乳変更して、豆シールを集めてて一緒にパソコンに貼るなどしてました。
そこから「こんなに毎週末コメダと外食に費やすなら一緒に住んだ方が安くね?」となって同居を始めたの、あまりにも安直すぎる。
2、宿泊実習の前日と終わった後にずっといたカフェとジョイフル
同期の話ばっかりしてるけどちゃんと友達もいました!!!!!宿泊実習のメンバーが3人も同じ部活の仲良い子たちがいて、クリスマスイブとクリスマスの実習も乗り越えられた……
その子たちと前日と打ち上げで行った店で、実習でもずっと一緒だったのにめっちゃ長時間居て楽しかった。何時間もだらだらできる大学生、あまりにも人生の夏休みすぎた。
3、一緒に住んで一緒にご飯をたべたとき
なんやかんやで一緒に住んでる時は、お互い慣れでお互いの扱いが蔑ろになって喧嘩(と言うか一方的にわたしがキレて平然な顔されて余計にキレてた)もいっぱいしたので、つらいこともたくさんあった。でも「一緒に住んだらこんなに話できて楽しいんだ!」と言われたのはずっと忘れないし、ご飯をもう一度美味しく食べれるようになった時だったので三位です。
殴り書き思い出整理でした