吐き出し
今日の分の日記更新したけど、YouTubeのコメント見てたらひどいコメントを見つけたので吐き出させてくれ。
オモコロチャンネルの邦画紹介のコメント。恐山さんが「王国」を紹介したことについて。
要約すると
「奇抜な作品を理解できる自分をアピールしているように感じる。ファンをある程度獲得している今この作品を取り上げる行為が計算的に見える。目が肥えた自分を演出するのが不誠実さを感じさせられる。」
という内容のコメント。
初めて人のコメントに低評価押した。
私は恐山さんの日記を読んだり、オモコロチャンネルを見たり、匿名ラジオを聞いたり、色々なコンテンツを通して恐山さんを見ているが、恐山さんは自分を良く魅せるための言動なんてする人じゃないと思っている。好奇心旺盛で、苦手なことをやることに苦しみながら、今をコツコツ生きている人だと思ってる。
というか自分が出ているコンテンツ(自分で書いた文章すらも)を一切確認できない性格なのに、ファッションや髪型にも無頓着な性格なのに、「好きな物は?」と聞かれてあれだけ公言していた角煮を押しのけて「モスバーガーですね。今日食べたので。」と答えるくらい刹那的に生きているのに、そんな計算すると思うか?しないだろ。
…推しのことは何でも分かってます顔をする厄介オタクになってしまった。本当は会ったことも話したこともない人のことを断言するのは間違っている。
でも、恐山さんはあのコメントを見たら傷付くんじゃないだろうか。もし目に入っていないなら、どうかそのまま見ないでいてほしい。
…これもエゴだな。
いつかの恐山さんの日記のコメントでも書いたが、応援する言葉が批判する言葉の傷を癒したり防いだりするものになってほしいと思う。だから私は日記に積極的にコメントを書く。褒めベースで。
いつか直接会って「もちもちです」って名乗って、今まで書いた直接言うのは恥ずかしいようなコメント達を思い出して顔真っ赤っかになりたい。