神様との対話
こんにちは、愛音です
昨日は兄家族と熱海へ神社巡りに行きました
向かった先は來宮神社と伊豆山神社、
來宮神社では樹齢2000年と言われる大楠と出逢いました
ずっと曇りだったのに大楠と対話していると不思議なことに日が差しました。神様なのか、大楠なのか、私の悩みに大丈夫だからと優しくメッセージをくれた気分
大楠の前では深呼吸も沢山しました。体の中の悪いものを吐き出して、新しいものを取り入れる。それをイメージして静かに深く呼吸をしました
祝日なので人も多かったのですが、ここでは人のを多さを感じさせない、周りの声も足音も入ってこない、ずっと神様と通じ合えたようでとにかく気持ちが良かったです…
そして伊豆山神社、こちらは來宮神社と比べると人もかなり少なく静かな神社でした。
ゆっくりとお参りをすると娘ちゃんと息子くんがこんな可愛いものを見つけてくれました
誰かが作った可愛いハート、思わず笑みがこぼれました。こっそり手を合わせていいことありますように、とお願いまでしちゃいました。
今回の突然決まった熱海の神社巡り。その前日ダウンしていたので行っても平気か心配でしたが、目的が神社と聞けば寝てる場合ではないと思い行くことを決めました。
やっぱり行って良かったです
なぜ神社やお寺はあんなに心が落ち着くのでしょう、人が多くても話し声があっても、神様と通じることに気持ちが向いているせいか普段より何倍も静かな時間…
特に今回は大楠と出会えたことが嬉しかったです。2000年も生きている彼らから静かで強いパワーを貰えたこと、まるで生きることを教わった気持ちになりました
こんな言葉が空から降ってきました
静かに力を蓄えられた気持ちです
この力がどんな風に活かされるのかはまだ分かりません
でも生きる力になることは分かります、不思議ですけどね
よし、今日もマイペースだ
*愛音*