![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449054/rectangle_large_type_2_bc6fd4d8fa5486df5b55087b3b9e5942.png?width=1200)
てくてくすいすいのすけ【番外編】
現在ちょいちょい載せてる首里城復興祭では子ども向けのイベントの一環で、沖縄の伝統芸能に関するペーパークラフトを配っていました。
沖縄のオペラ的なもの「組踊」から「阿麻和利」「執心鐘入の鬼女」のお面があったので貰ってきました。
※ 子 ど も 向 け の 配 布
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449337/picture_pc_8600e2511128b04141b8338216e7bf4b.jpg?width=1200)
組踊「執心鐘入」は、いわゆる道成寺ものです。
中城の若松少年に恋慕を抱いた娘が身を焦がすあまりに鬼に化す…そんな物語です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449486/picture_pc_46ab9ae9bce978d5a3c023890b6f8a02.jpg?width=1200)
清姫きゃわわ☆
Kindle Unlimited
こういう簡単な工作大好き!
簡単組み立ての家具とかも好き!
お家に帰ってすぐ作りました。ワクワク
できた〜♪
※以降の画像、閲覧注意※
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449754/picture_pc_448a79ac614d1841e2c4be938112f12b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449761/picture_pc_489dd9645572030dd3a5061e2dd0858d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449778/picture_pc_17c83cbad9b53a58496e8e71a0e4143b.jpg?width=1200)
(ドン引き)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449763/picture_pc_579bd40bc5f1c9a2e573a9cb8199ef8f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91449774/picture_pc_b39175f6a5c81db43f8e2a139b859e56.jpg?width=1200)
先輩きゃわわ☆
鬼(道成寺では時に蛇)に変身してしまう事もある娘。もしかしてもふもふ系の妖怪に堕ちていればワンチャンあったのでは?!と思いました。
恋愛に疎いピュアボーイ若松(=安珍)も、もふもふにはキュンときたかもしれません。
そしたらまさかのハッピーエンド☆もあり得たかもしれまんね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91450403/picture_pc_0177dfc14eccc55effabd6684f6b86ae.jpg?width=1200)
(絶句)
私は妖怪の中では、
人面犬が1番怖いんですけどね。
これを配る運営さん大好きです。