![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46247054/rectangle_large_type_2_a85e11589bb31ab6ba683cd871fc50be.jpeg?width=1200)
Photo by
myksuda
ハピネス日記(仮)の効果~その2
こんにちは。
メンタルセラピストの一色 藍名(いっしき あいな)です。
昨日、ハピネス日記の効果について記しました。
いくつか書きましたが、私にとっては感情に流されにくくなったことが
大きいなあと思います。
人と比べてしまうとき、私はかなり落ち込みます。
自分の良くないところをあれもこれも浮かべてしまいます(笑)
日記を書いていると、自分の良くないところを考えても
仕方ないと思えるようになりました。
そして、自分のことを見ていない、大事なことに集中していない
というサインだと気づくようになりました。
自分の良くないところを考えても仕方ないということは
自分の可能性に気づくことでもあります。
少しでも「これならできる」ということがあれば
元気になれますし、あきらめかけたことを続けられる力になります。
自分で自分を上げて、夢を叶えていけるといいなと思っています。