見出し画像

築地場内市場

以前の記録
築地場内市場
2018/10

築地市場が豊洲に移転する時に、写真に収めておいたもの。数年後か数十年後かに見返してきっと懐かしいと思うかと思って。

◆youtubeで5億回以上再生
水産の写真から、知る人ぞ知る篠一さん。
youtube で5億回以上再生されている英国人気バンド、グリーンバンディットのミュージックビデオに登場した事もあります。ちょうど下二枚の写真辺りで撮影されています。
5億回って凄いです。

築地が舞台になってるので見てみてください。1:05あたりと、2:10あたりに篠一さんが出てます。
クリーンバンディッドのラザービーと言う歌です。↓


画像1

ぶら下がってる白い袋を勝手にとって、自分で良いものを選んで買います。
自分で選んでるのに、帰ってから魚おろして納得しないと、クレームを出す嫌な客です。

下の写真は、篠一さん越しに見るやまふ水産。活気のある場所で、おばちゃんの返事する声がよく通ります。

画像2

毎日のように魚を見て触ると、だいたい鮮度と身の厚みが分かるようになってきます。

水産のあちこち続けて。気をつけないとターレにひかれます。

画像3

画像4

画像5


◆水産の奥を抜けると青果があります。
タケイさん、 野田貞さん、奥に築地魂のくしやさん。くしやさんはよく行列が出来てます。

画像6

上の写真とは反対方向にある金よしさんに行くと、おかみさんがいつもお茶を入れてくれるので、ホッとひと息する場所です。

画像7

画像8


次は、
◆ふぐの除毒所
僕ほどの天才になりますと、22歳の時に一回でふぐ調理師免許を取ってるのですが、今から20年以上前は除毒所はこの場所ではなかったです。

ここでふぐをさばく練習が出来たり、色々なふぐの鑑別の練習が出来たりします。
鑑別と言うのは、何種類かのふぐを見て、ふぐの名前と食用出来るか出来ないかが分かるようにするものなのですが、ここに来ると本でしか見たことのないようなふぐがあったりして、鑑別の練習が出来ます。

飲食店は労働時間も長く、過酷な労働をしながらの学科の勉強、実技のさばく練習と本当に大変な事で、この時の経験は大きな自信になりました。

画像11

画像11


築地と言えばターレ。人が乗ってたり。

画像11


吉野家一号店とカレーにキャベツのってるとこ。カレーはよく食べましたが、最近はオッサン化が進み、ご飯を少なめにしないと食べ切れません。どちらも豊洲でもやられるようです。

画像12

吉野家一号店 

画像13

カレーにキャベッツのってるとこ

◆最後に
そんな訳で、最後は、築地に育てられたまで言うとちょっと言い過ぎの気もするので、調理師人生の一部だったのは間違いないなあと思いながら、しめたいと思います。

お店の紹介↓


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、年末に地域でお餅つきをします。年末年始の風物詩を繋ぎましょう!