
思考のお引越しをする
最近ピンときている考え方があって、それが「思考のお引越し」というものです。
というのも、私はここしばらくベルリンでの家探しをしていたのですが、途中ではさらに家探しだけではない問題も起きたりして、一時帰国の期間を除いても4か月ほど家探しをしていました。
でも振り返れば、私は1年前に、自力でとっても素敵な家を見つけたのです。その時の私といまの私では何が違うんだろう?というところから、私は自分の生きる世界=信念の世界が違ったんだ!という思考に至りました。
思考のお引越しをした直後に、無事に家も見つかりまして、あまりにも結果がはやく届いて本当にこれが影響したのかどうなのか…!?と自分でも思うほどですが、この「思考のお引越し」という概念をみなさんとシェアしてみたいと思います☺️
▼途中で紹介している私の大好きな本はこちら
▼スタエフはこちら

フォローいただくとひと足先に最新投稿の通知を受けとれます☺️
いいなと思ったら応援しよう!
