見出し画像

くきた ふみや/マネージャー@川西市共生型居場所事業・カレーのケプリ

こんにちは。
あいまる川西の「カレーのケプリ」です。
今日は、メンバーを紹介します!

くきたふみや プロフィール

1991年生まれ、兵庫県川西市生まれ、川西市育ち。
川西市立川西南中学校、兵庫県立明峰高校卒、今は4歳の娘と妻と3人で加茂に住んでいます。
2018年に、阪急宝塚線川西能勢口駅東口から徒歩3分の場所で「スパイスカレーケプリ」をオープン。
2020年に、川西能勢口駅から直結の商業施設アステ川西地下1階で「スパイスカレーミルズ」を出店。
2024年に、大阪市内で3件目のカレー屋を始めました。
業務の属人性を排除し、誰でも同じ成果を出せる手順や手法を確立することで、様々な事情を抱える方にも働いていただける仕組みを実現しています。

居場所事業への思い

猪名川で食べれる野草を探してきたり、家賃の安い家を見つけてきたり、人から要らない物をもらったり、何かしてもらったり、何かしてあげたりしながらなんとなく楽しく過ごしていたら30代になっていました。
これまでの様々な経験を活かして、駅前で気軽に立ち寄れる場づくりを目指します。

居場所事業での役割

立場:構想責任者・マネージャー
ジョブ:連絡窓口(記事の一番下に載せています)

そのほかの活動紹介

お問い合わせ

いつでもなんでも、特に用事がなくても、ご連絡ください。この記事を見たと教えてください。
でんわ:09067332392
メール:fumiyakukita@gmail.com