![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091282/rectangle_large_type_2_b74ce981068c1dc627be5d6e96506d02.jpg?width=1200)
観葉植物のカラテアは夜間バンザイします🪴
観葉植物の中で好きな種類は、いくつかありますが最も好きなもののうちの1つがカラテアです。
葉っぱの模様が、絵で描いたような美しさ
そして葉の裏側が紫色のものも多いです。
表と裏で全然違う表情です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091670/picture_pc_a35e927402488b8043d69f67f8ed68ab.png?width=1200)
カラテアの中にもいろんな種類がありますが、マコヤナという種類は、葉っぱがとても薄くて、初めて見た時はビニールなの?絵で描いたの、作り物なの?という疑問が湧いたことを覚えています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091541/picture_pc_ab9e918bbbf31de1f498ceb71414984a.png?width=1200)
そして、夜間には葉っぱがバンザイしているように立ち上がって、裏側の紫色がはっきり目にすることが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091693/picture_pc_1abf3893d112821174d52c1a3d3de406.png?width=1200)
何とも生きているような、と言っても実際生きてはいますが、まるで少し植物というより動物のように美しいけど可愛い感じがします。
今日もちゃんとバンザイしてるというのを確認すると安心します。
ちょっと調子を落としている時にはバンザイがしっかり出来ていないように思われるからです。
帰ってくると、お帰り!ヽ(´▽`)/とバンザイして迎えてくれてるような気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091735/picture_pc_f030a6f33d61c019e43e31cf21859966.png?width=1200)
お昼の様子はこんな感じです。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104091799/picture_pc_6f3c6972172b129f855722dcc5a920b5.png?width=1200)