見出し画像

12年間補欠だった俺が、得たものとは(小学時代編)

どうも、サンタマリア寺子屋です。

今日は、小学時代編を書きたいと思います。あんまり思い出したくない過去ですが、野球以外にもちょろっと小学校時代のエピソードについて書きたいと思います。

特に、読んでいただきたい方に関しましては、子持ちの親でありこれから習い事させようかな?と考えてる方には、ぜひ読んで育て方の少しでも参考にしてもらいたいです。

野球を始めたきっかけ

私は、小学1年生の12月ぐらいに軟式野球スポーツ少年団に入団しました。それまでは、家族で近くのグランドで野球をしたりする程度で、私が小学1年生の時に、兄が小学5年生でした。

兄は小学4年生から野球を始めており、他の地域はわかりませんが、自転車に乗れるのが小学4年生からのルールであり、多くの人が小学4年生から自転車に乗っていろいろ行けるので、兄が小学4年生から野球を始めたことをきっかけに、よく兄の野球の試合に見に行かされてました。当時から、今もそうですけど

めちゃくちゃ暇だな~

と思ってました、また自分だけではなく他の家族連れの方もいて、同じぐらいの人たちと遊んだり、話したりしますが、あまりその人たちと馴染めなくて、ボッチでした(´;ω;`)

なので、暇だったのもあり小学1年生の時に入団しました。自分では覚えていませんが、自分から入りたいって言わないと入れてないので、自分から言ったと思います

小学1年生

正直、小学1年生から見たら、6年生なんてめちゃくちゃ怖かったです

球のスピードや打球なんて、ほんとに怪我するんじゃないのか?と思いました、また小学1年生の時は自分しか居ないので、寂しいですし、一つ上の先輩もいましたが、その方はその上の方と結構話していたので、一人ぼっちでいしたね(笑)

あまり思い出というのは、ないですが3月になると少年団の中で4チームに分かれて試合を行います。その中で私は、セカンドとショートの真ん中に守備ついたことを覚えています。またその時に初めてバッターボックスに立ちました、結果は覚えていません!

初ヒットもあいまいです(笑)

一つ上の先輩がいて、ずっとその人についていってました

左投げでかっこよかったな~

6年生のお別れ会みたいなやつ(卒団式)で、6年生の冊子をもらうわけですが、やっぱりカッコイイなとずっと思っていました。

小学2年生

小学2年生の時は、兄が最上級生で試合を見ていました、兄の時代は結構自分もその兄の友達に可愛がってもらったりしてもらい、

楽しかったです、また結構個性的なメンバーでもありこんな自分でも少しずつ先輩と遊んだりしていました。

でも、一つ劇的なことがありました。

少年団というのは、優勝するとその日にみんなで焼肉を行います。

そして、その焼肉には必ず、一人ひとり、今後の目標や頑張っていきたいことや、大会での感想など話します、自分は小2で少年団の中でも一番下なので、発言も一番最後です、

その時当時はコーチで(後々監督)の方に、発表する前に、

ちょっと来い

って呼び出され

耳元で、結構長めの、エピソードを伝えられ、

(今日は本当にこのような会を作っていただきありがとうございました。まだ自分は小学2年生でなにもできないが、これからもよろしくお願いします。的な?)

などなど、結構長めの、本当に覚えられないぐらい長くて、その遠くから兄の友達から

今日は焼肉食べれて最高です!

って行って来いって言われて

後者のほうを選びコーチ(後々監督)を裏切ってしまいました、これが恐らくコーチに嫌われてキャプテンになれなかったのかもしれない

12月になると、クリスマス会があるのでそこで各学年に分かれて出し物を行いますが、私は2年生は私しかいなかったので、

3年生と一緒に、ドラえもんの、きこりの泉のネタを行いました

役はのび太だったはず笑

公民館で、クリスマス会や歓迎会、卒団式などするので、終わったあとみんなで片づけを行うわけですが、その後机など片づけして、広いのでみんなで遊んでましたね、兄の友達、藤崎さんに抱っこしてもらって台風みたいにグルグル遊んで貰ってました、嬉しかったです笑

兄のおかげもあり、色々と楽しい思いをさせてもらいました。

毎週月曜日は、水泳で、

火曜日、水曜日、木曜日は、野球、金曜日は休みで、

土日は野球だったので比較的毎日充実してましたね笑

この時の代が、監督、コーチ含め5人いましたからびっくりしましたね、少年団にしては多い方だと思いますね

背番号「34」

小学3年生

この時に、2人程入って来て結構嬉しかったですね

また、この時の6年生は結構強くて、1年で、7.8回ぐらい大会優勝したので焼肉も非常に多くて嬉しかったです笑

あと、少年団は結構大会が多くてほぼ毎週のように大会がありました。

試合に出れないので暇でした笑

ここで、小学3年生の思い出として、水谷君が入ってくれました、すぐ辞めたけど

彼は、学校からも少し嫌われていて、あまり仲良くなかったので、

どうしてもその当時4人居て、3人1人と仲間はずれしてました

また、私は4年生になるまで車で母親に送ってもらっていて、家の前にいるわけですが、たまに親が遅くて遅刻する時も度々あり、ある日めちゃくちゃ親が来るのが遅くて、日も暮れていて着いたら、練習も最後の方で、

今日は、行きたくないと

駄々こねていたら

親にビンタされて無理やり行かされましたね

その後水谷君に、3人で謝罪しに行ったのでそれが原因なのかな?と思いました。

あと、水谷君のエピソードとして

ある日練習で、

ランナー付きの守備練習を行っていて、彼は2塁ランナーでしたそして、コーチがセンター前に打球を打つわけですが、水谷君は、ボールを避けないでそのまま肩に直撃して、

とても面白かったですね笑

肩パンされたイメージを持ってもらったらありがたいです笑

そして、

少年団あるある

辞める前に焼肉を食べて辞める

水谷君焼肉食べて辞めました

3年生の時のクリスマス会は、マジックをして最後に

ファンキーモンキーベイビーズのあとひとつを歌いました、

歌の練習させられましたね、

あまり、あとひとつは好きじゃなかったですね、クリスマス会当日に友達の家で練習するわけですが、その日も親が忙しくて、練習出来ずにそのまま、マジックをやりましたけど、先輩から、1番良かったよって言われて本当に嬉しかったです笑 

とりあえず3年生の時覚えていたことは、6年生の方々がめちゃくちゃ強かったしか覚えてないですね笑、ガタイも大きいですし、びっくりしました笑

あと、この時に監督、コーチが、辞めて寂しかったですね、その時の監督のお別れ会?的なやつで少年団の歴史みたいなのがあり、昭和の写真もあり歴史があるんだなと感じました、

背番号「41」

小学4年生

4年生になったら、学校で自転車教育を受けてそこから自転車で移動も出来るので、4年生になってから部員が結構増えましたね、また4年生以下大会もあり、

私はサードとして出ました笑

活躍した記憶はない

3年生の時に監督が変わり、私はキャプテンではなくて悔しかったですね、

でも、自転車で通うようになってから度々先輩方と遊んでいましたが、家も近いことをしり、ほぼ毎日のように先輩方と遊んでいました、

夏休みに関しては、

午前中、先輩の家に集まる

午後は図書館

夕方、野球的な日々を毎日送ってました

懐かしいですね、先輩のことを思いっきり呼び捨てで、しかもあだ名つけてましたな〜

おにぎりとか、マーガリン

あと、図書館では映画も見れるのでその映画で、

「ぼくたちと駐在さんの700日間戦争」

を見てそれぞれにあだ名つけましたね、千葉くんやママチャリ、グレート井上笑、グレート井上に関しては井上さんがいたのでそのままつけられましたね笑

私は、ジェミーだったはず笑

よく缶けりやぼっけんまた、野球もよくしてました、非常に楽しかったです

また、グランドでは毎日歩いてるおじいさんが居て、監督とコーチも毎日いる訳では無いので、そのおじさんがぼくら、4年生以下を指導してました

走ったりしながら叫んでましたね笑

絶対全国行ったるー!!的な笑


4年生の時の、クリスマス会では

EXILEの、Choo Choo TRAINをしました、

これも、結構評判良くて嬉しかったですね笑

真ん中に集まって、腕を回すじゃないですか?

あれが非常に評判良くて嬉しかった

六年生は覚えていないが、五年生は

怪物くんだったはず

あと、四年生以下大会で私はサードとして守っていました

、相手ランナーが2塁にいて、盗塁してきてタッチアウトしましたが、まさかの相手ランナーが女性とは知らなくて、そしてタッチする場所も胸の位置にタッチしましたね(笑)

その時のサード審判はお父さんだった時も覚えている(笑)

あとは、ショートのトンネルでランニングホームランになったことも懐かしい

四年生の時は、比較的先輩としか話さなかったイメージしかない

背番号「36」

小学5年生

我々の少年団は人数も多くて、また私はうまくなかったので試合は出ていませんでいた、てか1学年あたり、10人以上は普通にいた

この時に、吉松君が入ってくれたんですが、先生が

宿題ださないのに、こんなことしていいのか!

って怒らて、少年団あるある

焼肉食べてやめましたね(笑)

この時に、転校生の島から来た人がいてガタイもよくて女の子からもモテて、ムードメーカーみたいなやつが来ましたね、また水泳もやっていて

少し野球とは脱線してしまいますが、

メルヘンは、一般

育成

選手

に分かれています

メルヘンはスイミングスクールのことで、その転校生は育成で泳ぎも確か県でもトップレベルだったはず(笑)

あとは、少し6年生の事件もありまして、

ある休みの日に、6年生が5年生(我々の学年)に野球しようとして誘って来ましたが、5年生はあまり乗り気ではなく断っていましたが、6年生が

お金やるからやろうよ~

が結構大事になっていて

また、親に小学校の先生している方もいたのでその子は結構怒られている姿を見ましたね

これは、教育なので仕方ないと思います

お金の大切さですね

その時私は、クラスの友達とゲームや、確か夏休みの宿題をやっていたはず

意外と真面目(笑)

この時のクリスマス会は、確か初めは嵐の曲をやるはずでしたが、なんかしっくりこなくて、

ゴールデンボンバーの「女々しくて」

をやりました

これも評判が良くて、学校のクリスマス会で披露しましたが、めっちゃ受けましたね笑

先輩方は、ももいろクローバーZの、

♪行くぜっ!怪盗少女

これは、学校の音楽教室でも練習していたらしくめちゃくちゃすごくて

特にセンターの文太さんめちゃくちゃおもろかったな~

あとは、よく先輩の家に遊び行っていましたが先輩の姉が、ソフトボールをやっていて、日焼けしていることから、

焦げパン

という、あだ名ついていたことも懐かしいですね笑

あとは、団地で遊んでいてある日教頭がいきなり来て、

お前らいつもここで遊んでいるのか?

と言われ

その日の野球の練習で

監督に、

お前らなんで呼ばれたか分かるか?

って言われ

なんの事かわからなくて

団地に住んでいた先輩が

団地で遊んでいたことですか?

監督も、PTA会長なので保護者に迷惑を掛けてることを怒りに変えて

いきなり一人ずつビンタしていき、

そのメンバーは、6年生がほとんどの中、1人だけ5年生の自分が居て、

めちゃくちゃびっくりしてましたね

その日に団地に行って全員に謝りに行きました

懐かしいですね

また、私は保護者からの送球を補給ミスで右親指を骨折して、なんも出来なかったな〜

また、その夏にハワイに旅行行っていて

監督に

反省文書いてこい!

って言われ書いたけど出すタイミングなかったなー

大会が2つ重なることもあり、6年生と5年生に分かれて、試合を行うこともありますが、キャプテンを度々変えて決めましたね、ジャンケンやったり、各各々キャプテンやりたい!っていっていて、最後投票でキャプテン決まりましたね

2回投票があり、2回目の投票で最後6年生の1年間のキャプテン投票で、私は自分がいいって言いましたが結果は、違う人でその理由は先輩からの意見が多数でしたな〜

あと、6年生になる時、親が保護者代表になるとは思わなかったな〜

3月になると、少年団同士で各4チームに分かれて試合を行うわけですが、チーム名を毎回付けるわけですが我々は

あは〜んあんあん安定化虫コナーズ

でした

あと覚えているのは

排水溝からジョリエモン

これはセンス良かったな〜って思いました

上の先輩方はセンス良いしやっぱり頭良かったですね、

また、週一で学校でクラブ活動があり、バスケ部で野球部が集まり楽しかったな〜みんなでバスケして、本当に先輩と遊んでいました

また確か4年生ぐらいから、朝先輩と登校していたな〜、今思えば凄いことしたなと感じました笑

でも楽しかったです

少年団の、卒団式で6年生が一人ひとり発表して、最後、自分が代表として発表するわけですが、この発表する内容が親にめちゃくちゃ手直しされましたね、恥ずかしい笑

兄の中学野球の最後の夏の大会、3位でその歓迎会にでたわけですが、兄の友達に少年団にいた時は、結構からかってもらいましたが

そのときは、まったく絡みなしでしたね

怖かったな~

背番号「16」

小学6年生

さぁ、最後来ましたね、

先輩もいなくなり、寂しさもあり

そしていよいよ俺たちの時代や!と思い

私は背番号9番でした

覚えているのは、下位打線の、ライトでした

また、5年生の時にコーチが

今日は色々と守備変更するから頑張れよ

って言われその時はセカンドをやっていましたが

ライト行ってこい

って言われライト定着しましたね

高校生になれば、試合出れるだけで幸せでしたがやはり、少年団、小学生、中学生はライトはあまり嬉しくないんですよね、なんか下手くそがやるイメージがどうしても強くて、嬉しくなかったですね、

走、攻、守

これに関して、どれも突拍子的なものがある訳ではなく、普通に平凡でしたね、試合に出る度に緊張していて、たまにヒット打ったりしましたね

あとは、ある大会で中学生との大会が隣の球場であって、決勝大会で、先輩の中学生が応援して下さり、凄かったですね

応援の凄さ

これは後々のエピソードとして語りますが、応援は本当にすごいです

その時にヒットも打ってめちゃくちゃ盛り上がり嬉しかったです笑

あとは、我々は仲悪くてよく保護者に怒られていましたね笑

なんといっても、

トイレ事件

グランドに、新しくトイレが設置されて

男子、女子、公共トイレの3つに分かれて毎週掃除するわけですが、公共トイレだけ鍵が閉めれるので私は公共トイレ掃除担当で、便器に雑巾を水につけて女子トイレや、男子トイレに投げてましたね、

軽いケンカですよ笑

本当に仲悪かったな〜

遊ぶ時もそれぞれにわかれていたな〜、

後は、この時4人ぐらい引っ越して、胸揚げをやってましたね楽しかった〜

卒団試合では、優勝した事覚えています

我々は3チームでしたね、この時の5年生が3人しかいなくて初めて、部員集めをしたぐらい笑

チーム名はメンバーの個性を取って

伊達ロン毛リックスファイターズ

でした

他のチームは

それいけふなっしー

だったな~他覚えていないけど

なんか、自分たちはなにも言われなかったけど、チームはちゃんとしなさいと言われて、他のチームはチーム名変えていたけど、我々は変えなかったな~

4年生の時に友達はやっていましたが私はなんにもしなくて同級生に怒られていました笑

でも、親が怖かったな〜

やっぱり結果残せなかったし、素振りしないでゲームばっかしていて募集されましたな

親子対決で母にゲーム返してくださいって言ったけな

あとは、ドッチボール大会優勝?

ほぼ毎週バッティングセンター行かされましたね

ボールだろ!って言うぐらい低めのボール設定されましたが当たらないんですよ笑

ホームランは、2回ぐらいしか記憶ない笑

監督は怖かったし、親も怖くてずっと怯えながら野球していました、楽しかったってあまりないですね、本当に保護者からの目線と親、監督に怯えながら試合をしていましたし、

うーんって感じ

この時のクリスマス会は、

指原莉乃さんの

恋するフォーチュンクッキーでした

最後の大会では確かベスト4ぐらいだったはず、準決勝で負けたわけですけど、私は出ていないんですよね、

5年生の時に転校してきたやつもその試合に出ていなくて、ピッチング練習して、私はキャッチャーとして試合を見ていて

みんな負けて泣いてるわけですが、出ていないので悔しくなかったですね

転校生のやつうんこ書いていたし(笑)

最後

この、小学時代、6年間長かったな

中学3年間、高校3年間に比べて、小学6年間は本当に長くて、この6年間で得たものとは何かな?

と考えた時

体力面、あとは精神面かな?

野球が楽しい!!

ってあんまり思ってないですね

でも、辞めなかったのは、メンバー仲間がいたからかもしれないですね、

とりあえず、親が怖かった

イヤイヤしながら素振りや、練習してました

動画など見せされ、兄は中学まで野球をやっていましたが、やはり私は結構強く親に指導されましたね、正直嫌いでした笑

メンタルは強かったのかもしれない笑

でも、先生が親に報告するって言われた時は本当に辞めておくれって思っていました

正直、中学もそのままエスカレーターで野球するんだな〜って思ったので、得たものと言われれば

中学は、ライトではなく、セカンドで希望して頑張ろう!って思いました!



とりあえずなにもできなかった小学1年生

兄の友達にからかわれた小学2年生

謝罪しにいった小学3年生

女の子の胸にタッチアウト小学4年生

先輩としか遊んでいない小学5年生

最後の試合に出ていなくて、泣くことができない小学6年生

長い6年間でしたが、充実していた、色んな方々またその当時を話せる仲間今となっては笑い話楽しかったな

最後までお読みいただきありがとうございました!

次は、中学時代編!

ぜひ!コメント、フォローよろしくお願いします。







いいなと思ったら応援しよう!

サンタ・マリア寺子屋、メラネス古仁屋へ
サポート頑張ります。