![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169610762/rectangle_large_type_2_3d03ea149ea3c584be8f95f2f368cb98.png?width=1200)
GTA5 MOD勢のための便利ツール
GTA5でMODを使うにあたって便利ツールをまとめてみました。
① Replace車両をAddonにする【Addon Vehicles Creator】
簡単にdlc.rpfを作成でき、Replace専用車両もAddonにできるソフトです。
② 無料でGTA5にコンバートする【Sollumz】
従来ではGTA5にコンバートする際はZmodeler3というソフトにお金を払ってライセンスを購入して行うのが普通でしたが、これは無料のBlenderアドオンで無料で簡単ではないですがコンバートすることが可能です。
③ ゲーム内でHandling設定 【Real Time Handling Editor】
車両のhandlingをゲーム内で行うことができます。実際に確認しながらできます。
④ gameconfigによるクラッシュの解決策を提示してくれる【PoolManager】
gameconfigが原因でクラッシュした場合、どの値を上げると直るかがクラッシュ時に表示されます。
⑤ dlclist.xmlを自動作成、導入する【DLCList Generator & Installer】
Addonフォルダを導入した際に追記するdlclist.xmlを自動で作成、導入してくれるツールです。
⑥ マップが透けるならこれ【Resource Adjuster】
MOD導入時に発生するマップの透けを修正するMODです。
⑦ OIVファイルを作成する【OpenIV Package Manager】
OpenⅣの機能である自動インストーラーで使用するOIVファイルを作成するツールです。
⑧ LCPDFR(LSPDFR)のサイトから簡単にMODを導入する【Lenny's Mod Loader】
LSPDFRのサイトにアップロードされてるファイルをボタン2,3回くらいで導入できるツールです。
今度詳しく解説しようと思います。