![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21120177/rectangle_large_type_2_db484fe2066375d1c1d4bd0867dc4fdb.jpg?width=1200)
【第11回】エジプトはモスク巡りも面白い!
エジプトは、イスラム教徒がたくさんいるのでモスクがたくさんあります。
でもよく考えたら、旧約聖書でモーゼの十戒でもおなじみのシナイ山はエジプトにあったりで、古いキリスト教のコプト教の人たちもいるみたいです。
ちなみに、お土産屋さんなどで、正規料金をぼったくりなしで表示していて、その価格でそのまま売るお店は大体コプト教の人らしいです。
コプト教の教会も見学したりしました。
圧倒的にイスラム教徒の人が多いので、町のいたるところにお祈りできるモスクがあります。
電車の構内だったり、道のはしっこにも、簡易お祈り場があって、お祈りの時間になったらそこに行ってお祈りするみたいです。
私、道を走って向こうに行こうとしたときに、そのお祈りの場所ってしらずにちょっと端っこを土足であがっちゃったみたいで、そのとき、めっちゃ大声で怒られました!これもめっちゃ怖かった出来事です。ごめんなさい~って日本語で叫びながら逃げました。
エジプトに行く直前に、とある知り合いの建築家さんにエジプト行きの話をしました。
その人が、エジプトに行くならここおすすめって言ったのが、今回行ってきたモスクです。
有名な観光で人気スポットとかでは決してないんだけども、その建築とか空間とかそういったものが、なんか好きなんだよ。と言っていました。
あの建築家のお方が、そんなに言うのだから、行っときたいよね~。
その名も!
イブン・トゥールーン・モスク!!!
観光客もほぼいなくて、土足禁止のモスク。
静かで、その空間の静寂がまた良い!
あの塔にのぼってみよう。
この空間は、あまり語らないほうがいい気がするので、その場を感じてください。
モスクの塔の上から、反対側の街並みや民家も一望できたんですが、隣の家の上の階の人が、下にいる人から何かものを買っていて、ひものついたカゴをするすると下に下ろして、そこに入ったお金と引き換えに何かものを買っていました。
何か映画みたいなシーンだなと思ったのでした。
サンキュー
いいなと思ったら応援しよう!
![クレージーさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3856863/profile_64bc84359c231f14879d99735ac1a039.jpg?width=600&crop=1:1,smart)