![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161280712/rectangle_large_type_2_0e8a07d10d3fc9b394048435cd3a479b.png?width=1200)
決心、ひょんなことでパッと決まる時がある。
何かを一歩踏み出す時、結構、いや、かなり悩む体質なのですが、
どのくらい悩むかというと
今回の "ワーホリに行く" という決心はかれこれ3年くらい、いや、5年くらい?
あーだこーだ言いながら悩んでいました。
実際、元を辿るともっと前から何度か頭に浮かんでは、いたのですが。。。
第1次、韓国に住もうブーム!
はじめに、韓国に留学に行こう!と思ったのは
大学生4年生の頃でした。
前期で単位を取り終えていたので、
後期にすることがなく、留学でもしようかと思い立ったのです。
大学生3年生の時は、1年だけですが専門学校にも合わせて通っていて、
その学費も両親に出してもらっていたので、留学費用を出してとは言えず、
かと言って、当時は洋服にバイト代のほとんどを注ぎ込んでいたので、貯金も無く
急に思い立った計画で留学に行けるわけもなく、断念。
第2次、韓国に住もうブーム!
次に行こうと思ったのは、大学を卒業してからの3ヶ月。
就職先が、卒業から半年後の9月に入社を推進している会社だった為、
入社までの間に行ってこようと考えました。
しかし、3ヶ月という短い時間じゃ何も身につかないし、
70万くらいかけるなら、そのお金を使ってビジネスをした方がいいと思い、
思いとどまる。
(結果、この決断があったから今自営業として就職せずに5年間経営をしている)
第3次、韓国に住もうブーム!
その翌年ごろからコロナ禍になり、丸2年韓国に行けなくなった頃に
痺れを切らし、
韓国に入国できないなら、留学という手段を使って無理矢理にでも
入国しようと思い立った。
しかし、その数日後に渡韓が解禁された。
留学に行く必要がなくなった。
この頃、ビジネスも好調で当時の生活を大きく変えることは考えていなかった。
断念。
第4次、韓国に住もうブーム! ついに決心!
ちょうどこの頃、5年ほどビジネスをしてきて刺激もなくなってきて
新しい挑戦をしなきゃなぁ〜と思っていた頃。
友人から仕事を辞めたと言われた。もう失うものもないし、今なにももっていない
と言っていた。
そこで、軽い思いつきで、韓国にワーキングホリデーに一緒に行って見ないかと誘ってみた。
最初は、いいねぇ〜って感じで、夢みがちに話していたんだけど、
友人がそれを彼氏に話したら、突然一緒に住んでいた家を解約し始めたり、
男友達2人とシェアハウスすりと言い出して、行き場がなくなり、
友人は本当にワーホリに行くしかなくなったのだ。
誘った張本人の私は、見捨てるわけにもいかず、
思い立ったばっかりの計画が、急に現実味を帯びてきて、
ついに行くことを決心した!!!
明日領事館に申請の手続きに行く。
今までは、2SLDKの家の沢山の家具とか家電とか、仕事道具とかどうするんだ!!!
とか、15鉢ある観葉植物どうしよう、、、とか、
うじうじ行かない理由ばっかり並べていたけど、
友達の彼氏っていう、全く関係のない人からの意味不明な行動で
決心が固まることもあるんだなぁ〜って、流れに身を任せよう。
きっと今が行く時なんだって思った。
散々悩んだり、タイミングを見て延期してきた決断が
こんなにもあっさり決まって笑えてくるくらい。
そんな時の決断が一番良かったりするよね!!!