i の呟き

27歳面白い人生を送りたい☺︎ 大学卒業後アクセサリーブランドを起業。ひとり企業。 1年目から大手商業施設や百貨店と取引。 今は、ワーキングホリデー準備中!!!

i の呟き

27歳面白い人生を送りたい☺︎ 大学卒業後アクセサリーブランドを起業。ひとり企業。 1年目から大手商業施設や百貨店と取引。 今は、ワーキングホリデー準備中!!!

マガジン

  • お金の使い方

  • ワーホリ🇰🇷

    韓国にワーキングホリデーに行くまでの記録と 行ってからの記録

最近の記事

人の10倍考え事が多い私

皆さんは考え事をよくしますか??? 私はものすごーーーーーーーーーくします。 考え事と言ったら聞こえはいいけど、私のはほぼマイナス思考。笑。。。 いっときは、“どうしよう” が口癖で、言った後に何がだっけ?って 自問自答するくらい、無意識のうちに頭の中はいつもぐるぐる。 最近、自分の感じてることとか、考えてることを口に出すようにしてみたら 周りの人には、そんなことまで考えてるの?ってびっくりされることが多い。。笑 昔から、考えすぎだよ〜って言われることか多かったけど、 最近

    • ワーホリ申請、書類返却事件。横浜領事館の管轄の方は注意⚠️

      こんにちは。 先日、話していたワーホリ申請をしに横浜領事館に行って来ました! 住んでいる地域ごとに管轄の領事館が決められていて、 私の地域は横浜領事館の管轄なので新幹線に乗って行って来ました🚅!!! ちなみに横浜領事館の管轄は静岡県・山梨県・神奈川県です。 ここまで一生懸命準備してきて、結構ワクワクしながら申請しに行ったのですが、 受付で、書類全ての記載事項に不備がないか簡単にチェックされて、 書類全てが返って来たのです。 (この時、志願理由などの内容の確認はされていません

      • 気づいたらブランドオーナーになってた話

         "想像していなかった未来"それは、新卒の内定を辞退するところから始まる。 そもそも、内定を取り消すことさえも想像していなかった未来なのだけど。。。笑 幼い頃から洋服が大好きで、週末にイオンに行くのが大好きだった私にとって 大学に通うために上京して来た東京は、幸せの宝庫でした。 憧れのブランドや、初めてみるブランド。 バイトも始めて、やっと好きなようにお洋服が買える!!! 毎月どのお洋服を買おうか、悩む時間がとっても楽しかった!!! でも、アクセサリーは 気に入るアイテム

        • 決心、ひょんなことでパッと決まる時がある。

          何かを一歩踏み出す時、結構、いや、かなり悩む体質なのですが、 どのくらい悩むかというと 今回の "ワーホリに行く" という決心はかれこれ3年くらい、いや、5年くらい? あーだこーだ言いながら悩んでいました。 実際、元を辿るともっと前から何度か頭に浮かんでは、いたのですが。。。 第1次、韓国に住もうブーム! はじめに、韓国に留学に行こう!と思ったのは 大学生4年生の頃でした。 前期で単位を取り終えていたので、 後期にすることがなく、留学でもしようかと思い立ったのです。

        マガジン

        • お金の使い方
          0本
        • ワーホリ🇰🇷
          3本

        記事

          27歳ワーキングホリデーに行きたい。

          お久しぶりです! 気づけば7ヶ月も経っていました。。。。 小中高と国語が一番苦手だった私は、 考えを文にすることがとてつもなく苦手なんのです。。。(言い訳) もう一つ言い訳を言わせてもらうと、左利きって右利きの人より言葉に弱いそうです。 使う主な脳が右脳だからだそうです。 右脳は絵を描いたり、雰囲気を感じ取ったり、感覚的な活動の時に主に使います。 綴りたい言葉は日々たくさん出てくるのに、文に出来ないという悶々とする日々。。。 うまく書こうと思うのをやめて、とにかく書いてみる事

          27歳ワーキングホリデーに行きたい。

          20万円の使い方から学ぶ、学び方の選択

          こんにちは、こんばんは。 最近経験した、ある出来事によって20万円という金額について 考えることがあったので、お話しします。 私は1年ほど前に、ずっと出来るようになりたい!と思っていた ネイルの勉強を始めることを決心し、 オンライン教材で、勉強ができる講座を20万円ほどで購入しました。 (教材+ネイルをするのに必要な道具一式、 +課題を提出したらフィードバックが返ってくるサポート付き) という物。 私は自営業で、ありがたいことに忙しくさせてもらっているのですが、 自宅で

          20万円の使い方から学ぶ、学び方の選択