マガジンのカバー画像

いとかよギャラリー

74
陶芸教室でつくったうつわの紹介
運営しているクリエイター

記事一覧

うつわ to スライム

ぷるぷる ぷるる さむさにふるえる 2がつの あるひ スライムたちは やってきた てくてく て…

いとかよ
5日前
30

うつわファイブ

うつわが焼き上がりました。 ゆのみ、マグカップ、お皿 それぞれの写真を見ながら つらつらと…

いとかよ
8日前
30

陶芸、お花、初日の出

2025年最初のnoteです、が 2024年に撮った写真をのせます♪ まずは【器・色と模様】 つぎに…

いとかよ
3週間前
44

ゆのみ3兄弟

ゆのみが3つ焼き上がりました! 京白土を使って白を活かし、それぞれに模様を描きました♪ …

いとかよ
5か月前
45

ぽってり 2

こちらの記事に載せた ぽってり花瓶 第二弾が焼き上がりました。 同じような形 模様も似てい…

いとかよ
6か月前
38

ぽってり

Canvaでみつけたレッサーパンダ ぼくの画像 使わないの? って言われた気がして (気のせい…

いとかよ
7か月前
47

使ってみました

作った器を 使ってみたシリーズ  ヽ(*´∀`)ノ いただきまーす よく使う器は決まっています。 あまり使わないヤツは 時々ひっぱり出して 顔色をうかがい 気分がのったら 何かをのっけて 気分がのったら 写真を撮って まじまじ見つめて にやにやします。 \( ˆoˆ )/ \( ˆoˆ )/ \( ˆoˆ )/ プラスチックやガラスで出来た器も

ゆのみが4つ
焼きあがりました!

\(^o^)/

お茶がたっぷり入る大きさです♪

赤土と白土が混ざった土を使いました。

釉薬はうのふ
点々模様は呉須と弁柄

角ばった形にも挑戦
削る作業はちょっと時間かかったけど
持ちやすいので気に入ってます(^^)

いとかよ
10か月前
41

器いろいろ

新作できました〜♪ いろいろ書いて長文になりました。 お時間のある時に、お付き合いいただ…

いとかよ
11か月前
62

花と焼きもの

黄 橙 白 緑 はなやかなブーケ お花数が減ってきました。 花瓶をチェンジ ひろがって見える…

いとかよ
1年前
54

もようをたのしむ

陶芸教室主催の作品展に参加しました*\(^o^)/* 今回のテーマは『もようをたのしむ』 じゃじ…

いとかよ
1年前
47

ピカソ顔

陶芸のお話です(^^) 最近出来上がったうつわたち 成形から焼成まで 写真を見ながら振り返りま…

いとかよ
1年前
75

花瓶、使っています

ひとつ前の記事で紹介した花瓶 使っています(^O^) 上から撮ると花瓶が見えないので 横か…

いとかよ
1年前
49

花瓶をつくりました

花瓶を2つ つくりました! 上から見ると こんなんなってます 側面も ぐるりと みてみて 3色の釉薬を 適当に かけました。 重なり合った釉薬が 新たな色を生み出して さまざまな景色を見せてくれます。 色をつける作業 焼き上がりを見るたのしみ 毎回発見することがあるので 飽きなくて ほんとうにおもしろい 私が陶芸をつづけたくなる 理由のひとつです。 今回も、焼き上がりを見て おーこうなりましたか と。 (*´∀`)♪ ふふふ。 模様らしき模様は