
2024 今年の10曲(+α)
この記事は、298production Advent Calendar 2024の10日目の記事です。
(この記事が投稿されたのは16日です、大変申し訳ございません)
9日目の記事はmartさんの「オタクにこそ気を付けてほしい病気(突発性難聴編)」です。
アニクラ行ったり声優ダンスミュージック爆音視聴会をやっている人間としてはかなり耳の痛い話です。最近はイヤホン難聴が問題になってきていますが、私も音量をMax-1くらいにしないとまともに音楽聴けないレベルには聴力が低下しているので気を付けたいところです。
気づいたらもう12月です。B3なのになぜか忙しかったですが、それなりに充実した1年だった気がします。それでは今年の10曲、やっていきましょう。
順番は適当です。
↑去年の
今年の10曲
Liyuu - purple and cycle
作詞:かわいあこ , 星 銀乃丈 作曲・編曲:星 銀乃丈
Liyuuの2ndアルバム「Soaring Heart」のラストを飾る1曲。星銀乃丈がすごすぎるって話はあります。アルバムとしての完成度もすごいのでちょっと聴いてみてください。
内田真礼 - CHA∞IN
作詞・作曲・編曲:戸嶋友祐
アニメ「魔都精兵のスレイブ」ED曲。内田真礼のこういう曲好きすぎるのでもっと作ってください。言い直しもあってお得な一曲。
篠澤広 - 光景
作詞・作曲・編曲:長谷川白紙
学マス始まったのって今年らしいです。リリースされて1か月くらい、チャリに乗りながら光景のキックを叩いたり歌ったりしていた気がします。ちなみに学マスはこれとあと4曲くらいしか聴いたことないです。
この曲のTRUEサイズって結構酷い編集されてないですか?(小声)
楠木ともり - MAYBLUES
Lyrics & Music:楠木ともり Arrangement:KBSNK
今年は楠木ともりの年でしたね。個人的には吐露よりもこっち路線のほうが好きです。
歌種やすみ、夕暮夕陽 - 揺れ恋ゆららか!
作詞・作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
「声優ラジオのウラオモテ」のキャラソンです。広川恵一さんが2015年前後に書いてたキャラソンが戻ってきた感じで、本当にうれしいです。「うたたたね」って歌種って書くんですね。アニメ見てたけど今知りました。
「広川恵一が2015年前後に書いてたキャラソン」の例
・ひとさし指でしーっ!だぞ
・夢みる二丁拳銃(トゥーハンド)
なんなら揺れ恋そのものですね。サンプル無いけど。電波教師の1話を見てください。
中島怜 - 笑顔の花
作詞:中島怜 作曲:F.GIRAUD
終末トレインED「GA-TAN GO-TON」のカップリングです。恐ろしく声が良よく、曲もよい。東山奈央さんの後継者だと勝手に期待しています。
田所あずさ - ハワイムーヴ
作詞:大木貢祐 作曲:神田ジョン
今年のアルバム3選があったら入れている「Ivory」の1曲目。liquid funk大好きマンなので当然好きです。神田ジョン様には足を向けて寝られませんね。
東山奈央 - ショート
作詞・作編曲:宮田'レフティ'リョウ
星降る王国のニナED「星の伝言」のカップリング。リバーブと三連符の技が光る曲です。譜割りに説得力があって、今年一かもしれません。
ニイカ (CV: 菱川花菜) - カンターレ
作詞・作曲:ユリイ・カノン 編曲:ユリイ・カノン, 廣澤優也
アニメ「Duel Masters LOST ~追憶の水晶~」のEDです。曲もいいしニイカが萌え萌えなんですけどあんまり見てる人がいません。主人公がフニャフニャしてるからですかね?
Fellsius - pure
最近リリースされたFellsiusの2nd アルバム「Blue」より。Fellsiusは昔から好きだったんですが、先日のリリパで初めてライブを生で見て、本当に良いものを見た気がします。
クリーンめのギターがジャカジャカ鳴ってる曲って癖の一つなのかもしれません。
2024リリース以外
今年のリリース以外で、今年よく聴いていた曲を雑に紹介します。
サンドリオン - FAQ
サンドリオン1stフルアルバム「märch」の一曲。このアルバム割とバケモンですよね。解散するらしくて泣いてます。MAYBLUES以降、広義の2step/garageみたいなのを聴いてニヤニヤすることが多くなりましたね。
中島由貴 - Design Enc.
作詞・作曲・編曲:櫻澤ヒカル
霞の向こうへのカップリングですね。3回あるサビのメロディがどれも少しずつ異なっていて、タイトル通りの遊び心のある曲です。歌詞もめちゃくちゃ良くて、是非一度聴いてもらいたい曲です。
全然関係ないですが、しまゆきも中島怜さんも「なかしま」です。
π - 映像
「0rb / 映像」の一曲。あんまり語れないけどめちゃくちゃに質なのでとりあえず聴いてください。
ROCKY CHACK - Perfect World
作詞:岩里祐穂 作曲:山下太郎&noe 編曲:保刈久明
狼と香辛料IIのEDです。3期をやってたから聴いたとかいうわけではないです。超かっこいい曲。
以上が今年の10曲(+α)でした。
紹介した曲は以下にまとめてあります。
Spotifyまとめ
Spotifyまとめなんてタイトルを見ると、電車でスマホを見ている学生は全員NAVERまとめを読んでいた時代を思い出しますよね。

今年は坂本真綾さんとか中島愛さんとか、最近その辺の声優さんを聴いていいなあってなってましたね。

今年はアニメを結構見たので(当社比)、曲数や時間は減ってると思いますが、それでもいい曲を選んで聴いている自信はあるので、よかったら聴いてみてください。
余談ですけど名前に「惑星」って入ってる曲ってだいたいいいですよね
・孤独な惑星/田所あずさ
・恋する惑星/花澤香菜
・惑星のランデブー/田村ゆかり
おわりに
今年買ったCDは228枚でした。去年と比べるとだいぶ減ってますね。
今年の王のCDはこちらです。
釘宮理恵 『kokohadoko』

今年は最高の音楽イベントに出会ったり、好きなアーティストを見に行ったり、かなり充実した一年でした。
good partyが身近にあって、私は幸せ者です
— 411 (@shibuki411) December 7, 2024
作詞家・作曲家・編曲家のみなさん、アーティスト、声優、歌手の皆さん、2025年もよろしくお願いします。
おしまい