私がバイトをする理由
私がバイトをする理由。
それは、トレーニングで脚や身体に刺激を入れるように、バイトをすることによって脳に刺激を入れているからです。
もちろん、走ることだけで生活することができなかったりお金が必要という理由もありますが、それらは私にとって理由の一つであるだけです。
バイトの分野は、ランニング関係(練習会やレース・イベントのスタッフ)、飲食店(中華やイタリアンなど)、家庭教師の補助(運動、勉強)など多岐に渡ってチャレンジしています。
同じ環境やコミュニティばかりにいると自分にとって成長が少なく、視野が狭くなると感じるからです。
もちろん競技優先でタイミングは考えています。
バイトで忙しくなり過ぎたり、トレーニングやリカバリーがおろそかになれば本末転倒ですからね。
そして私が実業団を辞めた理由の一つに、ランニングに関わる仕事がしたいという想いがあります。
今の環境は周りの人に恵まれているおかげで、たくさんのランナーさんとの交流やお仕事をさせてもらえています。
自分の意志もですが、やはり関わる人の存在や影響は大きく、感謝してもしきれません。
昨日は、team M×K さんのレースのスタッフをさせていただきました。
選手目線では見れない感じられないこと、様々な方との出会いやお話しができて充実した時間を過ごすことができました。
人生一度きり。
様々なことにチャレンジし、日々成長したいと思います。
…とはいえ、今年は挑戦したいことやりたいこともありサポートなくしてはできないと思っています。
応援やサポート、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
走ることで人生を豊かに。
走りも発信も「私らしく」
コメントやサポートは励みになります!