見出し画像

【12月後半のカウンセリングのご案内】             家族/夫婦/人間関係の問題を手放して、”好き”を否定せず自分軸で生きたいあなたへ~


心理カウンセラーの姫慈真あいです。


昨年11月にカウンセラーになろうと決めてビジョンを描いてから、1年でカウンセリングをさせて頂けるようになりました。

それは一重に自分だけの力ではなく、心理学の師匠やお世話になった方々のおかげです。


この1年、やりたいと思ったことを「やる」と決めて「叶える」と言うことが大好きで生きてる!って何て素晴らしいことなんだろう!っと、改めて思った私です。

家族のこと、夫婦のこと、とにかく沢山の問題を抱えて来た私。「生きてるのが疲れた」が口癖だった私がこの1年、思春期に家族を助けられなかったと言う罪悪感と幻想を手放して、やっと心の中の罪悪感の手放しが進んだように思います。
↓こちらにも書いています。


でも、カウンセラーになるまで沢山の葛藤や自己否定もあり、「自分が自分を否定する辛さ」「私はダメなのではないかと言う自己否定」を何度も味わった期間でもありました。

まるで自己否定や自分へのダメ出しを味わいに地球上に産まれて来たのか・・・と、思うこともありました。



また、私自身35歳まで金融業界のマーケティング部門にいたのですが、その後、マーケティングのコンサルタントとして起業しました。


その後会社員に戻ったのですが、カウンセラーになる前、コンサルタントとしての私を知っている人は、「あなたは絶対コンサル!!カウンセラーではない」と、はっきり言われまして(ほぼ全員に言われた)・・・なかには私がカウンセラーになると決めたことで、関係性が悪くなってしまった人もいました・・・。


あなたはカウンセラーのイメージではない!と、言われ続けたのですが、私はどうしてもカウンセラーになりたかったのです。


やりたいことに進む時って、沢山のお試しや葛藤があるものの、数多くの反対意見を頂きながらも、大好きな心理分析をして、今、実際にカウンセリングの中で心理分析や心の傷の癒しが出来る未来に立つことが出来ています。


今、カウンセリングをさせて頂くなかで悦びのご感想を頂くと私は本当に嬉しくて、好きなことやりたいことを貫いて良かった「生きる悦び」を感じられています

ご感想はこちら↓

なので、私は沢山の自己否定と色々な人に「カウンセラーは向いていない」と言われ続けて来たものの、やっぱり自分の「やりたい」とか「心理学が好き」を否定しなくて良かったなと思うのです。


20代後半から様々なカウンセリングやセラピー、ヒーリングを受けまくって来た私。それは私がシンプルに心理学やカウンセリング、セラピーやヒーリングが好きだったから15年も受け続けて来たと思うのです。


自分の好きを否定しなくて良かった。と、今、シンプルに思えているしそれを叶えられたからこそ「悦び」と「感謝」を感じられています。

私の来年のテーマは”好きなことを否定せず”、「浮いている自分」だけど、自分の好きにまっすぐ自分軸で生きるです。



私はもともとどこに行っても「浮いてるな」と思って「集団に馴染めない」と思う感覚が強い人でした。今でもその感覚はゼロではありません。

幼少期両親が共働きで「寂しさ」「惨めさ」「孤独」「自己肯定感の低さ」を抱えて、私以外の人が皆幸せそうに見えている時期も長かったです。

そして、思春期に家族を上手に救えなかった「無価値観」と「罪悪感」を癒すのに20年かかりました・・・(長い)。


会社員も結局馴染めずにやめてしまった私は、15年間カウンセリングを受けて罪悪感からハードワークをして自分を罰するように生きていることにも気づけず来たからこそ、私は世間一般の目や評価を気にせず、自分の好きをもっと大事にしたいと思うのです。


そして、私のように沢山の心の傷を持ちながらも、前に進む方には15年ではなくもっと短い期間で心の傷をを癒して、人間関係の問題を解消し、好きなことで生きている喜びを感じられるお手伝いがしたいと思います。私がここまで来た15年は長い・・・と、改めて思うからです。


自分に自信が持てなかったり、自己否定が多かったりして、会社や仕事以外でやりがい生きがいが持てずに苦しい・・・

自営業の方も、なんだかやる気が出なくて苦しい・・・心の中のブレーキを解除したいけどどうして良いか分からない。そんな時本当に苦しいと思います。


例えば、潜在意識に「罪悪感」が溜まっていると「やる気がでない」「成功を妨げる」「行動出来ない」などの症状が出ると言われています。

潜在意識に罪悪感が溜まるとその日暮らしのような心の疲労感で、やりたいことが沸いて来なくなってしまうのです。


年末と言うこともあり、やる気が出ない、燃え尽きているかも、好きなことややりたいことが分からないと言う状況を解消しながら(潜在意識に罪悪感があるなら、それを手放しながら)、もっと活き活きと仕事、パートナーシップ、好きなことに邁進したいあなたを応援したいと思います


好き!やりたい!を叶えたり、やりたい仕事を前にぐんぐん進めたり、人生をより悦び溢れる豊かなものにしたい!

もし、そのように思われていたら、12月後半のカウンセリングの日程は以下の通りなので、無料の体験セッションを受けに来てくださいね!

【12月後半のカウンセリング日程】

12月13日(金)9時~

12月14日(土)20時~

12月17日(火)20時~

12月19日(木)9時~、12時~

12月20日(金)9時~

12月21日(土)10時~、12時~

【こんな方におススメ】

✓好きなことをしたいけど反対されたり否定しがちで出来ていない。
✓他人の目が気になって、本当にやりたいことが分からない。
✓日々の仕事が忙しく、やりがい生きがいがわからない。燃え尽きた。
✓家族が揉めていて、好きなことをするどころではない。
✓夫婦仲が悪く離婚危機状態で、自分が自由に好きなことを考えられる状態にない。抜け出したい。
✓子育て中で自分のことを後回しだと分かっているけど、なかなか前へ進めない。
✓会社員は向いていないかも・・・と、思いながら何年も時間が過ぎている。
✓自分は浮いていると思う。どこへ行っても馴染めないからこそ自分軸を確立して行きたい。
✓自己肯定感が低い自分を解消して、やりたいことを前に進めたい。
✓副業・起業に興味があるものの、自信が無いし周りに起業経験がある人もいない。
✓引き寄せに興味がある。行動するだけでなく、引き寄せにも取り組みたい。



などなど。

▶お申込みはこちらのお申込みフォームからご希望の日時をお知らせください。ご希望が合わない場合には日程調整をさせて頂きますので、その旨ご記載ください。

※会社のお昼休みが13時からなので、13時からご希望などのご意向があれば時間変更可能です。日程ご希望欄にお書きくださいね。

なお、苦しい恋愛・夫婦仲・家族関係など人間関係の問題をまずは解消したい!と言う方はパートナーシップのブログをご覧頂き、ご希望日をお知らせください



自分自身の好きな事、やりたいこと、ビジョン発掘をやってみたい。行動して形にもしたい。

そんなあなたを応援いたします。


それでは、今回もお読み頂きましてありがとうございました!!


それではまた書きますー!


姫慈真あい


<無料体験セッションにお申込み頂ける対象となる方>

● セッション終了後のアンケートにご回答いただける方が対象です。● 心療内科や精神科に通院中の方は、主治医の治療方針と異なる提案をしてしまう可能性や、カウンセリングを受けることで状態が不安定になる可能性があるため、お申し込みをご遠慮いただいています。● 未成年の方は親権者の同意書が必要です

<お申し込み後の流れ>

● お申し込み確認後、48時間以内に『ご予約完了メール』をお送りします。● 準備でき次第、当日使用するzoomのURLを記載したメールをお送りします。● 当日は、ご予約の時間になりましたらzoomのURLにアクセスしてください。開始時間から15分を過ぎてもご入室がない場合は、自動的にキャンセルになります。● セッション後にメールでアンケートフォームをお送りしますので、ご回答をお願いします。

<ZOOMについて>

・カウンセリングは今回オンラインのZOOMで行います。ZOOMを使用いたしますので、事前のご準備をよろしくお願いします。(通信費はご負担ください)

<個人情報の取り扱いについて>

・お申込みにあたり、お名前、メールアドレス等の個人情報をご入力いただきます。お客様の個人情報は、カウンセリング
・その事前・事後のアンケート、今後のセッションのお知らせ等を行うために、必要な範囲内で利用させていただきます。これらの目的以外では一切利用いたしません。
・取得した個人情報やご相談内容について、お客様ご本人の同意を得ずに第三者に開示する事は一切ありません。(但し、法令により開示が求められた場合はこの限りではありません。)


いいなと思ったら応援しよう!