見出し画像

英語の間違いで夫婦の離婚危機になった話

今日は、私の英語の間違いで危うく離婚しそうになった・・・という話です。

数年前、アメリカ人の夫・マイクがビザの更新手続きをしていた時の話。

夫は、日本人である私の夫ということで、配偶者ビザの在留資格で日本で生活して働いています。

夫の仕事については、過去にこの記事でも書いたことがあります。

配偶者ビザでも、日本での仕事に制限はないし、生活に特に支障はありません。

とは言え、配偶者ビザだと数年に1回の更新手続きが面倒だし、そろそろ永住ビザを申請してみようか・・・と夫が言い出しました。


私はそれを聞いて、思いました。

今はその予定はないけど
もしかして、今後離婚とかになった時に
配偶者ビザだと在留資格がなくなるし、

今後もずっと日本に住む予定なんだったら、
永住ビザにしといたらいいかもね〜


で、マイクにこう言いました。

"That may be a good idea, for when we have to get separated."


・・・



この英語、何がマズいか、分かりますでしょうか?

ちなみに、文法的には
間違った英語ではありません。


何が問題かと言いますと

for when we have to get separated

の"when"が、ここではものすごく大事なんです。


日本語では、「離婚する時に」と言うと

・実際に離婚することが決まってる時
・「もしも離婚するなら」という仮定の話

のどちらもあり得ます。

でも、英語でwhenと言うと、それは「決まってる話」なのです。

仮定の話なら、「if」です。


私が言いたかったのは、「(今はそんな予定はないけど、今後、万が一)離婚することになった時に」ということでした。

なので、むしろ仮定の話。

それなのに、「時に」という日本語に引きずられて、ついwhenを使ってしまったのです。


"That may be a good idea, for when we have to get separated."

という英語は日本語に訳すと、こうなります。


「私たち、うまくいってないし、もう離婚は避けられない状態だから、それに備えて、永住ビザ取っておくのはいいかもね」

もちろん、マイクの反応は

What???

でした。


ifとwhenは、日本人がよく間違える英語で、私もよく生徒さんに指導しています。

でも、自分もうっかり日本語に引きずられて、まだまだそういう間違いをしてしまいます・・・

とりあえず、誤解はとけたので、良かった良かった。

そして、夫の永住ビザも無事に許可がおりたので、万が一離婚になっても、夫は大好きな日本に住みつづけることも可能になりました(笑)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?