AIDAHO Inc.

AIDAHOは建築を計画することで、その場所の歴史や風土、文化を見詰めなおし、建築という行為をもって街を耕し、文化を育む土壌をつくる建築事務所です

AIDAHO Inc.

AIDAHOは建築を計画することで、その場所の歴史や風土、文化を見詰めなおし、建築という行為をもって街を耕し、文化を育む土壌をつくる建築事務所です

マガジン

  • 建築とソーシャルディスタンス

    建築とソーシャルディスタンスというタイトルで記事を書こうと思ったのは、その答えを、私が読む人に教えてあげたいというようなことではなく、私自身が、記事を書くことで、新型コロナ後の建築について考える機会としたいと思ったからです。 読んでいただく人にとって、明確な答えを得ることはできないかもしれませんが、何かしらの参考、もしくは考えるきっかけにしてもらえたら嬉しいです。

最近の記事

建築とソーシャルディスタンス 02

新型コロナウィルスの感染が世界的に広がったことがきっかけとなり、「3密を避ける」「ソーシャルディスタンス」という言葉がよく言われるようになりました。 未知のウィルスに対して、その感染拡大を抑えるために何が有効なのか、専門家達は一生懸命に検討を重ねていたことと思いますが、そうしている間にも感染は爆発的に広がり、マスク1つにしても、その有効性に対して様々なことが言われていたと思います。 それは、みんながマスクをつければ安心という簡単な問題ではなく、みんながマスクを求めることで、医

    • 建築とソーシャルディスタンス

      新型コロナウィルスの影響で、これまで私達が過ごしてきた日常生活は急激な変化を余儀なくされました。 多くの人の意識を速やかに変えるためのわかりやすいキーワードとして、「ソーシャルディスタンス」という言葉が広まり、テレビやラジオなどでもよく聞くようになりました。 人と人が距離をとって生活をするのは意外に難しく、また、飲食や音楽や観劇、スポーツ観戦など、人との距離が親密であることで、より楽さが増すことも多く、応急的に一律どのような場合でもソーシャルディスタンスを心がけて、一定期間

      • 街と店

        建築の計画をしていると、公共の意味について考えることがよくあります。 公共空間として分かりやすいものとしては、公立の博物館、美術館、学校、病院、劇場、競技場 駅 等、公共施設と呼ばれる建物があります。 建物以外でも、公園、広場、街路、河川敷 等、一般的に公共空間と呼ばれている場所は多くあります。 公立ではなく、私立でも、病院や学校など、然るべき人が自由に平等に利用できるという点では公共空間といえる場所も多くあり、公共であるかないかは公立であるかどうかで分けられるものではありま

      マガジン

      • 建築とソーシャルディスタンス
        2本