見出し画像

生涯、 トンネル何往復?

この1週間、里山と市内の移動を非常に慌ただしく繰り返したように思う。
少し整理してみよう。

土曜夜  和歌山県 護摩壇山( 粘菌観察会 )より里山へ移動。
日 曜  本来なら市内に戻る日だが、観察会でバテたので初めて古民家を独り占め。
月 曜  特段予定のない穏やかな1日だった。予定がないって最高!
火曜夕  市内へ移動。彼と初めて(!)の外食。それまでは畑とDIYに勤しむ。
水曜昼  里山へ移動。すぐ畑へ。
木 曜  朝から畑。出荷作業の後、森で粘菌探し。
金曜昼  前倒しで市内に帰宅。

そして本日土曜に至る。

週に4日も移動日がある、、

本来なら週2回の移動なのに。もし日曜もいつも通り移動していたら7分の5 or 6 が移動日となっていた。

**

以前、家業の染工場で板場( 型染めで使う約16mの作業台。1反分の生地を広げ、端から端まで型を使って糊置きをしていく )の職人さんを見ていた時、
「 この方は生涯ここを何往復されるのだろう 」と、ぼんやり考えたことがあった。

市内から里山へ向かう道中、全部で4つのトンネルを抜ける。
この生活を続けていくと、生涯このトンネルを何往復することになるのだろう、、、? と、ふと考えて、何とも言えない気持ちになった。

決してネガティブな感情ではなく、途方も無い、という表現が今のところは近いかな。
(( 細長いものって私をそういう気持ちにさせるのかしら、、))

画像1

△ だいぶ紅葉していて、道中も目が楽しい / 2020.11.15 撮影


昨夜、両親と食卓を囲んでいた時に

「 すごい疲れてるな? 」と声を掛けられた。

確かに体は だる重く、頭痛もしていたけれど、目に見えてわかる程とは思っていなかった。
そう言えば先週から、ずっと吐き気がするし、お腹の調子もイマイチ。あ、背中や腰も痛いな?

わたし、、疲れているのかな?
(( 先週ひとつ入校を終わらせて、気が抜けたのも原因のひとつかも。今日納品が終わってスッキリです。 ))

時間をとって、もっと自分の心身の観察をしなくちゃ。
外側に見える行動だけが、行動ではないもの。
内側をたっぷり観察して、それを外側に向けたい。内側の観察がまだ足りていないのだと感じる。物質化する 前段階だ。

里山・古民家での生活様式や、移動に慣れることができれば、この疲れも無くなるのかなあ。環境に適応するためのエネルギーを、実は結構使っているのかも知れない。

とは言え、移動時の運転は彼任せ。きっと彼の方が疲れているだろう。

里山と市内、半移住生活のバランス調整はつづく。。。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集